日本全国そこら中の市や町が合併したおかげで
私の車についているカーナビは役立たずになってしまいました。
カーナビに出ている地名と実際の地名が全然違うぅぅぅ・・・。
この間なんか新潟市に行って迷ったのでカーナビを見たけど
地図が古すぎて全く役に立たず迷子に(汗)
2011年にはテレビ(アナログ)も見れなくなってしまうぅぅぅ・・・。
ワンセグチューナーをつけたら良いと思うだろうけど
私のカーナビのメーカーはチューナーを開発していない(泣)
そこで今の車を買う時に一緒に付けたカーナビを一新することにしました。
【ワイドVGAモニター】
7.0型ワイドVGAモニター
【地デジチューナー】
リアルスペック 4チューナー×4アンテナ
地上デジタルチューナーを本体に内蔵
抜群の受信性能
【スマートループ】
リアルタイムプロープに加え、他のユーザーの
多彩な情報を共有できる蓄積型プロープに
USBメモリーを介することにより対応
【HDD】
大容量40GB HDDを搭載
【インターパネル】
タッチパネル・ステアリング対応リモコン・音声操作から
好みに応じた操作方法を選択可能
てかっ!iPodを接続して音楽や動画を楽しめるってのが良いね!
あとは高速道路の下の一般道を走っているのに
ナビの方では高速道路を走っているなんてこともないしね!
方向音痴の毛がボーボーの私の強い見方になってくれる事と思います!
でも一番気に入っているのは
自宅前の道路がしっかりとバッチリと出てくれること!!!
今の子は自宅前の道路が無いんです(汗)
確かに自宅前の路地を曲がったはずなのに、いつの間にか隣の路地にいる!
私はドコ?おうちはドコ?
自宅から目的地までの設定登録ができないじゃーん!
てことがもう無いのね~!(号泣)(T▽T;)