前回の日曜大工すっぞー! で書いた通りに、本日は棚を作っています。
使っていない部屋にビニールシートを敷き、切断面のササクレを紙やすりで落としたり、
ネジ用の下穴をドリルで開けたりと頑張って組み立てたのよ!
そして今は水性ペンキを塗り、乾くのを待っている状態です!
すごい部屋の有様でしょ?!(笑)
このあと(2時間後)最後の仕上げの棚の足の裏にペンキを塗って終りです。
今ってペンキも進化しているんですねぇ!
以前はペンキといえば臭くて、とても家の中では塗れたもんじゃなかったんだけど、
今なんか水性ですよ!!!←絵の具みたいだよ!
シンナーの異臭は全くありません。てかっ、薄め液が水なんですよ~!
(今回買ったのは薄めないで塗るタイプだけどね!)
おかげでシンナーの臭いで頭痛をおこさなくて助かります(^^ゞ
ペンキを塗る作業が楽しくて気がついたら髪の一部にペンキが付着してたよ(汗)
手に付いたのは束子でゴシゴシ擦ったら取れたけど、髪に付いたのは・・・(ノ_-。) アイター
まぁ大した量でもないのでチョン切るって手もあるなぁ。
髪はまた伸びるから( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
それにしても、ああー!早く乾いてくれないかなぁ~♪
部屋に早く置きたいんだよー!о(ж>▽<)y ☆