ブログネタ:忘年会の失態 参加中
本日は新潟市の岩室温泉で忘年会をして来たよ。
18時30分に家を出て、旅館に着いたのが10分前。
なんとか迷わないで現地に着けて良かった!
そして19時に宴会開始。
それも私の嫌いなイクラとすき焼きだよ。。。_| ̄|○ハァ・・・
お隣さんと物々交換をしながら、次の料理を待ったです。
でもさぁ~、お刺身と天麩羅の間が空いていたからさぁ。
間を持たせるためにウーロン茶やオレンジジュースのガブ飲みしちゃって
お腹はパンパンだよー(汗)
天麩羅とあんかけは食べられないのでお土産になりました。
周囲からも天麩羅をお裾分けしてもらい、親への良いお土産になりました!
あとはカラオケしたり、おしゃべりしたり、御飯と漬物とデザートで締めくくりました。
そして宴会も終りになり、専務の音頭で一本締めをして解散に・・・
さぁ~て家に帰るのみです。ヾ(@^▽^@)ノ
早くお風呂に入って酒臭さとタバコ臭さを洗い流したいので、さっさと車で帰りました。
と、ここで忘年会のお話しは終わるはずでした・・・
風呂に入って寝るはずでした・・・
私の入社数年目にして初めての忘年会は幕を閉じるはすでした・・・
とーこーろーがー!Σ(゚д゚;)
とんでもない落とし穴がオイラを待っていましたよ!
確か家から岩室温泉までは20分~30分の距離だったはず?!
それが1時間後、私がいた場所は家とは正反対の西川町。
そうだった~~!!!
私って方向音痴の持ち主だったんだわ~!!!
ココは何所???(田んぼの真ん中です)
私は誰???(方向音痴さんです)
カーナビはさっきから何度も「案内をリロードします・・・案内をリロードします・・・」を連発してるし。
延々と出られない迷路でイライラするし、どこかでUターンしようと思っていても、後ろからついてくる車のせいで停車できずに、とーとー巻町にまで来てしまいました(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚)
途中Y子ちゃんに泣きの電話を掛けるし・・・・・。(´д`lll)
そして漸く道幅の広い場所に出られたので、カーナビをリロードして再出発しましたよ。
その後30分かけて巻潟東IC付近まで辿り着いて、無事に家に帰ってきました。
合計時間1時間45分!!!ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
疲れた!もう懲り懲りです。
私のバカーーーー!!!(T▽T;)
やっぱ遭難したじゃんよー!!!