昨日からテレビ朝日で放送しているスペシャルドラマ「点と線」を見ています。
昭和三十二年、福岡市の香椎海岸で若い男女の死体が発見された。
男は産業建設省の課長補佐・佐山、女は東京の割烹料亭「小雪」の仲居・お時。
博多東署は状況から心中と判断したが、ただ一人、定年間際のベテラン刑事
鳥飼重太郎(ビートたけし)だけが二人の死に疑問を持ち捜査するのだった。
今の時代のサスペンス劇場なんか目じゃないくらい面白いです。
途中にあるCMになると邪魔になるくらい集中してみています。
ただCMがあるとトイレタイムができて助かっていますけど・・・(^^ゞ
毎週欠かさず見ている裏番組のブラックバラエティーは、HDDレコーダーに録画してます!
でも面白いですね!(簡単に一言で済ませられないとは思うけど・・・/汗)
この松本清張の「点と線」は!
- 点と線/松本 清張
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
読もうとは思わないけど、このようにドラマ化してくれると助かります(^^ゞ
ただ・・・結末が、あんな形になるとはねぇ~。悔しいですねぇ。