去年は花見に行けなかったけど、今年は花見してやるぞー!

と意気込みだけは立派な有頂天娘あんこです。ヘロゥ?



昨日、お昼上がりの運転中バコンッと言う音がしたんです。

その途端、車のタイヤが異常音を発しまして・・・

どんな音かと申しますと、タイヤが一回転する毎にパコンパコンてしまして

アレ?石ころでも挟まったかな?ってくらいの軽い気持ちでいた所

いつまでたってもパコン音(勝手に命名)が消えないのです。


心配になったので退社後GSに行き見てもらったら・・・


なななななななななななななななーーーーーーんと!!!!!!


直径5mm 長さ15cmもある鉄の棒がタイヤに刺さっていたのです!

GSの店員さんもビックリしていました。

最初は1cmくらいのボルトが刺さっているように見えたんですが、

工具で挟んで抜いていくにつれ、5cm→8cm→10cmと伸びていき

あれまぁ~15cmの鉄棒が全様を現したので驚きましたよ」・・・と、

そして完全に抜いた途端プッシューと空気が抜け出しパンクしたのです。


あっぶなかったぁーー!バーストしていたら事故っていたことでしょう(汗)

刺さった鉄棒は栓の様な役割りでバースト事故をくい止めていたんですね?!

おかげでパンク修理代2,000円だけで済みました!


それにしても誰が道路に鉄くずを落としていったのやら・・・・

今は同じ場所を通る度にスピードを落とし目を凝らして、安全確認しています!


イワユル・・・・パンク後遺症ですね?;^_^A