ノドに何か違和感がアル?

エッ?もしかしてポリープですか?と考える・・・

でも変だなぁ~カラオケも全然していないし、大声を出してもいないんだけど?

最近食事をしたあとにノドから下に違和感があるし・・・


ってことで、今日は耳鼻咽喉科に行ってきました。

時間は午後4時30分頃。


「ノドにポコンと変なコブみたいなのがあって違和感があります」

「うーーん、これは扁桃腺の膨らみだから・・・異常はないですよ?」

「でも物を食べた後とかに違和感がノドに・・・」

「それは食道の位置ですから・・・鼻にカメラを入れて診ますか!」

「今準備しますからね」


ドキドキッ!鼻かめらですか?

説明しよう!鼻カメラとは直径2ミリ~3ミリの細い管で見た目は胃カメラのちびっ子版、つまり鼻の穴に入る細い管の先にファイバースコープがついているカメラのことでアル


左側の鼻の穴に消毒をして、体を前かがみにし顔を正面に向け、いざっ!

ズブズブと細い管が入っていきます。

鼻骨のところに一度突っ掛かり(イタタタタ…)先生の手首がクイッと手首を曲げると管はノドの方に降りていきました。

ノドに到着すると嗚咽が・・・咳が・・・

「オエェ~・・・ゴホッゴホッ」

「少し我慢してくださいね~、すぐに終わるから~」

そう言われましても嗚咽出ちゃうんです

鼻カメラが私の鼻から出て行った後は、目からジョボジョボと滝の様な涙が!

そいでもって鼻からはズルズルと鼻水が(恥!)

もうこんなに痛いのは懲り懲りです。


その後はエコー検査(ぬるぬる塗ってピトピト)・食道のレントゲン(バリウムぐびぐび)・血液検査(肘での採血失敗!のちに手首からの採血に!)と検査をして、病院を出たのが午後7時30分でした。


結果は来週の土曜か翌日日曜に聞きに行く予定。

アーーンド!今回の診療費9000円支払う!

(お財布の中見たら5000円しか入っていなかったの私


はじめてです医療費のツケって