2022.1の読了は

3冊でした口笛

なかなかの滑り出しです笑



幻夏 太田愛

平成29.8.25 初版発行



12歳の夏 川辺の流木に奇妙な印を残して

忽然と姿を消した少年。

23年後、刑事になった相馬は少女失踪事件の

現場で同じ印を発見する。

司法の信を問うミステリーー


面白かったー続きが気になってイッキ読み!


さよならドビュッシー 中山七里

2011.1.26 第1刷発行



騙された😆って感じでした!

「世界は悪意に満ちている。

現代は不寛容の時代 誰もが自分以外の人間を

許そうとしない。咎人には極刑を、穢れた者

、五体満足ではない者は陰に隠れよ。

周囲に染まらぬ異分子は抹殺せよ。

今の日本はきっとそういう国なんだ」

文字にすると強烈ですね😨

さすがは七里先生言葉責めが過ぎます滝汗


作家刑事毒島 中山七里

平成30.10.10 初版発行



まさに出版業界の闇の部分

七里先生の思いの丈かしら😂



今年は中山七里先生多めで読んでみようと

思っていますが 七里先生の執筆速度に

ついていけるかなネガティブ


2月もよろしくお願いしますm(_ _)m