入院レポ 2/5《入院8日目/術後5日目》


ひとりぼっちの夜は寂しかったけど、『寝た!』という満足感で目が覚めました。

夜中に何度もトイレに起きちゃうから爆睡はできないけど、1時間おきに起きていたのが
目が覚めたときに2~3時間経っていた時はうれしかった~。

口の渇きがなくなっただけで、こんなに楽になるんだ~きゃ


もう、一気に回復しちゃった気分!!


でも、そんなウキウキ気分はつかのま。
やっと頭痛もスッキリしたな~と感じたのに、朝起きてしばらくしたら、また頭がズキズキ・・・

なかなか頭痛とバイバイできないな~汗

看護師さんには痛いときは我慢しないで言ってね~と言われたけど
なんとなくお薬に頼りたくなくて、出来る限り我慢していました。


この日から、病室内の歩行が可能に!

自由に病室内を歩けるのが嬉しくって、荷物を片付けてみたり、配置変えしちゃったり笑
でもね~、何日も寝たきりだったから、少し動いただけでクラクラしちゃうし疲れます。

何でもちょっとずつ・・・だね。

朝の採血~体温・体重測定~飲水量測定~抗生剤点滴~シャワー浴


午後、術後はじめてシャワー浴をしました。

6日ぶりのお風呂だぁ~!!!ひゃっほーい!小躍り

と言っても、まだ首から下のみ。
頭がベッタベタなのが気になって仕方ないけど、久しぶりに浴びるシャワーは最高!

熱いシャワーで何回でも体を洗いたい気分だったけど、気分が悪くなるといけないので
ぬるま湯でサササ~っと・・・

それでもね・・・スッキリ!サッパリ!本当に気持ちよかった~!

自分のことを自分で出来る嬉しさで、1日があっという間に感じることができました。

夜になって頭痛が我慢できずにお薬をもらってしまいました・・・頑張りすぎたかな?

【本日のゴハン】




入院レポ 2/6《入院9日目/術後6日目》


朝の採血~体温・体重測定~飲水量測定~口腔ケア~お引越し


毎朝のお仕事、体重測定で看護師さんに 『体重増えましたね』 と指摘されました。


確かに・・・前日と比べると500グラム以上増えたかも?
でも、毎日大盛りゴハン食べてるし、当たり前か~汗
あれだけゴハン食べてたら、せっかく痩せたのに、退院する頃には元に戻っちゃったりして~モフッ


な~んて、とってもお気楽に考えていたんだけど・・・

朝の回診で先生に
『今日から水分500ml(制限)ね!水太りになってるから!』
と言われてしまいました。


えぇーー!なんでーー!!!ひゃ~・・・


もしかして水分の摂り方が悪かったかなー?
ワタシ、何かやらかしたかなー?

口の渇きがないから、水分が1000ml→500mlに制限されても大丈夫な自信はあるけど
制限される理由が気になって看護師さんに確認すると

血液中のナトリウム濃度が低下してしまったから・・・ということでした。

低ナトリウム血症の発症です。(手術後によくある合併症のひとつ)


術後はホルモンバランスが崩れてるから仕方ないことで、自分ではどうしようもないことだからと
説明を受けました。

それなら仕方ないわ~。
自分で何かしたワケじゃないなら、受け入れるしかないもんねヤレヤレ・・・


午前中、車いすに乗って、口腔ケアに行ってきました。
手術で口が思うように開けられなかったけどガリガリ磨いてもらってきました。

※今回ワタシが受けた手術は、経蝶形骨洞下垂体部腫瘍摘出術といって
上唇を少し切開して鼻を通り、脳下垂体にアプローチしているので、上唇を数針縫っています。
手術糸は時間と共になくなっちゃうので、抜糸はありません。

まだ、お口の中に手術糸が4~5本残ってるね~と言われたけど、一体何針縫ったんだろ~。
それまでお口の中が違和感でいっぱいだったから、恐ろしくて上唇には触らなかったけど
無性に気になって、鏡で見てみたら、ほんの少しだけ黒い糸が見えました。←よい子はマネしないでね?


午後は、いよいよ病室のお引越し。
ナースステーションに近いお部屋から、だーいぶ遠いお部屋に移動しました。


【本日のゴハン】 朝食の牛乳を1日の水分に換算しなければいけないことが後でわかってショック!



入院レポ 2/7《入院10日目/術後7日目》

朝の採血~体温・体重測定~尿量測定~MRI検査~シャワー浴

ドキドキの体重測定・・・ゲゲッ、また微妙に体重が増えてるっガーン
↑コレがどういうことか、あんまりよくわかってないワタシ、呑気に朝食をいただいていると・・・

看護師さんがやってきた!

『○○さん、残念なお知らせです・・・』

前日から水分制限が1000ml→500mlになって、牛乳やお味噌汁が水分摂取量に含むのか
看護師さんに確認していたので、そのことかなー?と思ったら・・・

今日から水分ゼロでお願いします!!!

な、な、なんですって?!ひゃ~・・・

ついにお水が飲めなくなりました。トホホ

回診に来た先生・・・
『今日から水分ゼロだけど、お味噌汁だけオマケしておいたからね』 
だって。

んもう~汗ジタバタ


この日から1日の尿量を自分で測定することになりました。

水分がゼロに制限されてるのに、トイレの回数とか尿量はいつもと変わりなくて
ちょっとビックリ~♥akn♥


尿管が外れてからの数日間は、排尿の後に看護師さんを呼ばないといけなかったから
回数が多かったりすると、忙しいのに来てもらっちゃって・・・って
申し訳ない気持ちでいっぱいだったんだよね~。

また少し自分で出来ることが増えた小悪魔ピース


午前中はMRI検査。
造影剤を使用するので、また点滴・・・しかも入らない泣 

ワタシの腕には針の後がいっぱい笑

MRI検査から戻ると、ワタシの両親が来ていました。
お昼過ぎには、パパ実家の両親も来てくれて、久しぶりに賑やかな時間を過ごしました。

午後のシャワー浴では、ついにシャンプーが解禁に!!!
嬉しくって2回も洗っちゃったー♪
ホントはもっと洗いたかったけど汗

髄液が漏れるといけないので、うつむきは厳禁です!

手術してからずーっと洗ってなかったでしょ?
しっかり2回洗ったのにフケが落ち切れてなかったガクリ


【本日のゴハン】 水分制限のため牛乳→ヨーグルトに変更