こんばんは。
久しぶりの家での目覚め。いいものです。仕事に行く妻を見送って、ゴミを出したら断捨離の継続。リサイクリショプで値段が付かないようなものをジモティに出品。只だとおかしな問い合わせ殺到なので市の指定ゴミ袋と替えて下さいで出品(200円くらい)。私にとってはゴミでも欲しい人はいるのね。原則、お金を取ると責任が発生するので只同然でノークレムであげた方が気が楽です。

断捨離は重いものを持つと太ももに痺れがでて、なかなか進みません。10kgの米袋を10mくらい運んだだけで息が切れて。まだまだ体力が回復してないです。

さて、今日は月末と上期の末。お金の算段をしてみました。傷病手当は12月までは支給されるので、それまでに就業可能な状態になれば失業保険をもらいつつ求職活動出来て問題ありません。最悪は寛解せずに治療継続となった場合。わずかな貯金と入院した場合に出る生命保険しか頼りはありません。株を全部売ってもいつまで暮らせるか。

あまり考えたくはありませんが、死ぬことよりも病気で苦しみながら何も出来ずに月日だけが経って、お金がなくなっていく方が怖いです。

仕事をしないで家にいると時々ネガティブになります。引きこもりを何10年もやっている人はある意味凄いのかもしれませんね。断捨離に精を出して、悪いことは考えないようにします。

さぁ、明日から10月。気持ちを新たに頑張ります。