先日元バイト先の先輩の結婚式に飴細工を持って行って来ました。
会場は新横浜のプリンスホテルでした。
以前ホテルの配膳をやっていたので、結婚式の仕事はしたことはあるのですが、自分自身呼ばれたのは初めてなので、かなり嬉しかったです☆
今回の飴はシンデレラのガラスの靴とティアラをイメージしたデザインになっていて、全体を青系の色でまとめました。
なぜ今回シンデレラの飴細工なのか?
それは旦那さんがプロポーズしたのがシンデレラ城の前だから!です☆
素敵ですよね☆自分にもそんな相手がいればいいのですが、、、、、、、おっと、話がそれました。
飴細工は当日までデザインも一切本人にお見せしていなくて、当日式の途中で自分がコックコートと帽子をかぶって登場というサプライズ的な感じでした。
司会の人が自分を紹介した後会場が暗くなりドアが空いて自分が登場←かなり緊張しました。
新郎新婦の席の隣に台が用意されていてそこに置かせていただきました。
一言コメントも欲しいという事でしたので、「熱い飴を頑張って引いて輝かせたのですが、新婦の輝きには勝てませんでした」と小笑いをとりました(笑)←パティシエたるものケーキ以外でもお客様を喜ばせないと!
途中の余興では旦那さんが友人と作った曲を歌う場面も!
素晴らしい出来でプロが作った曲の様でした!!
真ん中にあるのが今回作った飴細工です!
ちょっと小さくてわかりづらいですが大きい写真は後日HP sucre にて公開しますので!
今回改めて思ったのがやはりどんなに艶をだして輝かせても新郎新婦の輝きには勝てないという事を再確認しました。
最近ウエディングの飴を何件か作らせて頂いて思うのですが、そのたびに思うのが自分は幸せだなと思います。
一生に一度しかない特別な日の演出を自分も手伝わせてもらえるなんて誰もができることじゃないですから!
ご本人にもとても喜んでいただけて本当に作った甲斐がありました。
本当に素晴らしい結婚式に出席させていただいてありがとうございました☆
そして、改めておめでございます!


