先週植崎スーシェフのチョコレート講習会がドーバーにて行われました。
自分も助手として同行させていただきました。
今回の講習会は昨年のジャパンケーキショーで行われたトップオブパティシエ2007で製作されたチョコレートピエスモンテの講習会でした。
アントルメ中心の講習会はよくありますが、ピエスモンテ中心の講習会というのはあまり無く、今回は型の作り方や流し方、モンタージュの仕方などを植崎スーシェフが詳しく説明していました。
自分も横から見ていたのですが、とても分かりやすい講習内容でした。
講習風景↑
アントルメの「サムラビィ」
今回は作り方の説明と試食のみでした。
作品テーマは「瞬き」(またたき)鳥が魚を捕らえる一瞬を形にしています。
今回助手として参加させていただきましたが、このような経験は普通はできない事なので、とてもいい経験になりました。




