先月は飯村さんの講習会でしたが、今月(先週)はグランドハイアットの藤本さんの講習会でした!
アントルメと飴細工の講習会でした。
アントルメは、ずっと食べてみたいと思っていたリベルテソルバージュ!
飴細工は、スフレで作った鮭をモチーフにしたピエスでした。
ずっと気になっていた、パスティヤージュと飴を使った葉っぱも作ってくださいました。
1m位のピエスを作ってくださいましたが、やはり世界一になった方はすごいです!
作業も手早く綺麗で作品も一日で作ったとは思えないほどすごいものでした。(藤本さんの了解を得てないので写真を載せられ無いのが残念ですが)
今ジャパンの練習してますが、ジャパンの作品にも生かせる技がたくさんありました。
ジャパンの方ですが、かなりやばいです。はたして間に合うかどうか。。。。。。。
今日は仕事休みなので、材料のかい出しとパーツの練習をします。
一枚一枚作った羽をシートに載せてみたのですが、完成度がまだまだです。
この間のよりは大分ましですが、色が悪いのと、羽一枚一枚の完成度が低いので、これから完成度を高めていきたいです。
