03月14日  ○○の日



ふんわりウイング ホワイトデー


2月14日の

バレンタインデーチョコ」に

チョコなどを贈られた男性が

返礼のプレゼントをする日



バレンタインデーの

チョコレートチョコレートに対して

キャンデーやマシュマロ

ホワイトチョコレートなどを

お返しするのが

一般的なんだとか…




日本でバレンタインデーが

定着するに従って


若い世代の間で

それにお返しをしようという

風潮が生まれました



これを受けたお菓子業界では

昭和40年代に入ってから

個々に独自の日を定めて

マシュマロ や クッキー

キャンデー などを

「お返しの贈り物」として

宣伝販売するようになりました





この動きを

キャンデーの販売促進に結びつけて


全国飴菓子工業協同組合(全飴協)

関東地区部会がホワイトデーとして

催事化しました



1978(昭和53)年に

全飴協の総会で

「キャンデーを贈る日」

として制定され


2年の準備期間を経て

1980(昭和55)年に

第1回の「ホワイトデー」が開催されました



ホワイトデーを3月14日に定めたのは

西暦269年2月14日

兵士の自由結婚禁止政策に背いて

結婚しようとした男女を救うために

バレンタイン司教が殉教したが

その1ヵ月後の3月14日に

その2人は改めて

永遠の愛を誓い合ったとされていること

古事記および日本書紀で

日本において

初めて飴が製造されたとされる日が

3月14日前後とされていることに

由来しています





ふんわり風船星​ ホワイトデーに欲しいプレゼントは?



頂けるなら 何でもニコニコ笑





その場の空気が


楽しければ


( 居心地 良ければ )


嬉しいですよにっこり音譜






このブログをご覧の方に

スター ​質問コーナー スター


 ホワイトデーに ほしいプレゼントは 何ですか?


 ホワイトデーのお返し 今までの中で 嬉しかったものは何ですか?

 ホワイトデーのお返し おすすめは何ですか?



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう