02月21日  ○○の日



ふんわりウイング 漱石の日


1911(明治44)年のこの日

文部省が作家・夏目漱石に

文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し

漱石は「自分には肩書きは必要ない」として

辞退する旨を書いた手紙を

文部省専門学務局長の福原鐐二郎に

送ったらしいです




この逸話に由来して

2月21日は「漱石の日」と

呼ばれました


また  夏目漱石の忌日である

12月9日は「漱石忌」となっています








(なつめ そうせき) 

          ​夏目 漱石     は



1867年2月9日(慶応3年1月5日)

江戸の牛込馬場下横町

(現:東京都新宿区喜久井町)に生まれ

本名は夏目金之助(なつめ きんのすけ)

父の直克は江戸の牛込から高田馬場までの

一帯を治めていた名主らしい


大学時代に正岡子規と出会い、俳句を学び

帝国大学(現:東京大学)英文科を卒業後

松山の愛媛県尋常中学校

熊本の第五高等学校などで

英語を教えていたらしい


その後、イギリスへ留学

帰国後、東京帝国大学講師として

英文学を講じながら

1905(明治38)年デビュー作である

『吾輩は猫である』を

雑誌『ホトトギス』に発表


これが評判になり

『坊っちゃん』『草枕』などを書く


1916(大正5)年12月9日

胃潰瘍の発作で大内出血し

『明暗』執筆途中に

死去しました (49歳)

森鴎外と並び

日本を代表する文豪の一人です


1984(昭和59)年から

2004(平成16)年まで 発行された

 千円紙幣 お札

肖像が採用されました












ふんわり風船星​ 夏目漱石の作品読んだことある?


こころ


坊ちゃん


吾輩は猫である



学生時代に…

 




このブログをご覧の方に

スター ​質問コーナー スター


 夏目漱石の作品読んだことありますか?



 過去の日本紙幣お札の肖像人物(お札に描かれた人物)の名前 覚えていますか?


 2024年(令和6年)から発行予定の 日本紙幣の肖像人物 の名前 分かりますか?


  記念硬貨コインたち 持っていますか?


 どんなお財布を持ち歩いていましたか?…【 コンパクト財布 派】・【 二つ折り財布 派】・【 長財布 派】・【 その他 派】?



 長財布といったら…【 かぶせ蓋 タイプ】・【 L字ファスナー タイプ】・【 ラウンドファスナー タイプ】?







▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう