2022年1月15日 2,050gの長女出産

2023年7月30日 3,228gの長男出産

17年勤めていた正社員の会社を2人目妊娠を機に不当解雇

・2人目産休明けまで有給と合わせ在籍でき、認可外の保育園に15:30まで預けています


こんにちはニコニコ

生後2ヶ月の息子おやすみ

6キロ超!



※2人目ともなると絨毯に直置き笑



小さく生まれた娘は5ヶ月で6キロほどだったのに!



娘は小さく産まれ、母乳を飲むのは体力を使いすぎると言うことでミルクからのスタート。


母乳に憧れていたし、母乳あげることがいいと思っていた私にとってはショックでした。(今となりゃどっちでもいいじゃん!)

母乳のお母さんを見ると羨ましかったな。



息子はは体も大きく、飲むのが上手だったので、産後頻回授乳しまくり🤱🧑‍🍼


その結果1日50グラムずつ成長すほど母乳が出ているらしく、早い段階で軌道に乗っています


娘の時は


携帯のアラームをセット

肩を温めてストレッチ

わずかながらの母乳をあげたり搾乳

混合だったのでミルクをあげたり消毒したり


毎日寝不足だったな。


息子は‥


産後半月ぐらいはアラームをかけていましたが子供2人と寝てるし、夜中何かしら目が覚めるから、子供が起きた時泣いた時に授乳しようと思いましたひらめき


結果、

生後2ヶ月なのに夜中の授乳間隔4-5時間。


これでいいのか!?


よく寝てくれます。


しかし、このままでは母乳が出なくなるのでは??

と心配です泣き笑い