「知らない人に気軽に話しかけられるようになった」
私は昔から、人が握ってくれるお寿司屋さんが苦手だった。
「すいませーん、◯◯ください」
注文が言えない。
いっつも親に頼んでもらってた。
んで、そんな情けない私を親が責める。
「なんで言えないんだ、自分で言え」
仕方なく自分で注文するけど、いちいち言い難くて嫌だった。
それが最近は、スッと言えるようになった自分に気づく。
以前言えなかったのなんて、すっかり忘れて(笑)
お店だけじゃなくて、道で知らない人に声をかける時に躊躇わなくなった。
例えば前を歩く人が落し物をしたとか、
困ってるお客さんの所に店員さんを呼ぶとか、
なんか、スマートにサラリとやってる自分に気づくことがある。別に良い人ぶるわけでもなく、気づくとやってるって感じで、自然体で。
あ〜緩んできたんだなぁと実感する。
今まで、どれだけ構えて力みながら生きてたんだろう。
そりゃ〜疲れるわ。
は〜、ぬるめの温泉入って、ふぅぅぅ〜〜〜〜って言いたい
