こんにちは、何か物を買う時

一番注目する点はなんですか?


実際に買った人のレビューという方も

中にはいるんじゃないでしょうか



そこで今回レビューするのは

"Amazonレビュー1万件越え"

評価4.0前後のベストセラーヘッドホン!

 


    

SONY  mdr-zx110nc




 

評価はこちら

このヘッドホン(mdr-zx110nc)を基準に

  今後レビューする為今回はオール3の評価とする


   見た目


 

デザインは標準的だが非常にコンパクト⭕



デザイン自体は特に特質して

記載するような点は無く至って普通

"ヘッドホンの絵を描いてくださーい"と

言われたならだいたいこんな感じだろう 


ただコンパクトに折りたためるため

この点においては

収納や持ち運びの際は便利と言える


 

質感はそこそこ安っぽい❌


質感は値段相応、もしくはやや劣るといえる

特にイヤーカップはカチャカチャと動いて

かなり安っぽく感じてしまった


イヤーパッドは固めで反発力あり

ヘッド部分はパッドがなくプラスチックが

むき出しではあるが

個人的には全く気にならない


 

左右は少し分かりにくい🔺


ケーブルが両出しと 

LRの文字が小さいこともあり

左右は少し分かりにくいが

右側は物理スイッチがあるため

完全に分からないと言うことは無い


  機能性


 

ノイズキャンセリング機能を搭載⭕

このヘッドホンの最も注目すべき所が

ノイズキャンセリングを

搭載している点であろう


強力では無いがスイッチを入れると

確実に周囲のノイズが低減することを

感じられると思う


 

充電要らずの電池式ノイズキャンセリング⭕


電池式と言うはかなり嬉しい
スマホやDAC、カメラに時計と
充電するものが多く煩わしい現代では
電池1本ですぐに使えるのは
むしろポイントが高い

  音質


 

音質は値段以上⭕


ヘッドホンの本来の性能をだすためにも
DACアンプで聞く
画像はshanling H5

音は5千円前後という価格を考えれば良い
中低音が同価格帯の物よりよく聞こえるが
アップテンポな曲は少し苦手なようで
低音の輪郭がぼやけ
混ざってしまうように感じてしまう

 

ノイズキャンセリングは常時ONがおすすめ🔺


上記の感想はノイズキャンセリングを
ONにした状態のものであり
OFFの状態では音が遠くに感じ
音質も大きく低下して聞こえる

聞こえれば何でもいいという場合を除いて
基本的にはONの状態を推奨する

  おわりに


今回はブログを始めるにあたって

今後のレビューの基準となる

ヘッドホン決めようと思い

どれにしようかなと悩みました

 

ヘッドホンが好きな方からすれば

"SONYのmdr-cd900stだろう"

という方も多いと思いますが

1万5千円前後のモニターヘッドホンだと

初めてヘッドホンに興味を持った方にとっては

分かりにくいかなということで

今回のmdr-zx110ncを選んでみました


自分が安くて、色物ヘッドホンが

好きということもありますが...


ここまでありがとうございました

不定期にはなりますが

今後もレビューしていければと思います

気に入っていただけたら

高評価とチャンネル登録

よろしくお願いします