岩田呉服店 ランチ会へ着ていった着物
2022_053
紫絣 信州紬
更紗 西陣織袋帯
紫 ぼかし染め帯揚げ(小林染工房)
水色 「幡垂飾」帯締め(有職組紐道明)
モスグリーンの羽織物
仕立て上がったばかりの紬
反物は、何年も前に購入していて、ようやく仕立ててもらいました
正確には、どこの紬かわからないのです…
「信州のどこかの紬やと思う」とのことで、「信州紬」と書くことにしました
紫が、美しくって!!
持っていそうで実は紫の着物、あまり持っていないのです
反物でも、キレイな紫だなぁと気に入っていたのですが、
着てみると、もっと素敵でした~☆
写真左側の赤みの強い色が、実際の色に近いです
ホテルでのランチ会
この日もカメラマンに撮影してもらえるとのことで、気合いをいれました
紬は気を抜くと野暮ったくなるので、細心の注意!
本当は、大人な雰囲気で、遊びがあって、
洒落感のある装いにしたかったのですが
ガチガチで余裕のない仕上りになってしまいました…汗
まだまだだなぁ…
【instagram:odekakekodekake】
https://www.instagram.com/odekakekodekake/
#着物 #絣 #信州紬 #西陣織 #袋帯 #羽織物 #小林染工房 #有職組紐道明 #おでかけ #おでかけこでかけ