やめられません・・・稲荷茶寮 20180128 | AnJyu-NIKKI

AnJyu-NIKKI

歌舞伎大好き! 
着物大好き♪ 
そのほかお気に入りな「モノ」「コト」を記録しています


イメージ 1
 
111日に 伏見稲荷境内にオープンした「稲荷茶寮」へ
行ってきました!
 
抹茶そばとお稲荷さんのセットもあったのですが
好きな「抹茶ぜんざい」を選んでしまいました。
いや、もう
行く前から頭が抹茶ぜんざいだったので・・・。
 
けど、別のお席のかたの会話から
抹茶そばがとってもおいしいようで・・・。
次は、おそばにしてみようかな。
 

パフェも伏見稲荷限定の鳥居がついていて
とっても気になったのですが
この日も極寒。
眼下の池(八島ヶ池)は、氷が張っていて
とてもアイスを食べる気分にはなれませんでした。。。
こちらは、夏までお預けかな?
 
しかし、テラスでソフトクリームをほうばる方も!!!
ツワモノですな。
 
 
カウンター席からは、八島ヶ池と落葉したもみじの木々。
冬は寒々とした景色ですが、
新緑、紅葉が楽しみな場所。
季節ごとに足を運んでみたいです。
 




【稲荷茶寮】
京都市伏見区深草薮之内町68番地
稲荷大社  啼鳥菴内