新型コロナウイルス対策でマスクの品切れは話題に事欠きませんが、自宅でテレワークをしたり、子供達が家にいたりしまして、ご飯を家で食べる機会が増えたせいか、食材にも影響が出てきています。
主食のお米は十分ありそうですが、パスタ類が品薄になったり、キャベツが売り切れたりとか…。
そんな中でも、強力粉がスーパーから消えてきています。
家庭でピザを作って食べることが流行ってきた事が原因みたいですが。
パンやうどんもかな…。
売ってても値段が高くなったりとか…。
我が家は、食パンは🍞パン焼き器でまかなっているので、強力粉がなくなると困るのです。
そこで…。思案にくれた、我が嫁さんがとった行動とは…。
ジャジャジャジャーン‼️
強力粉が届きました。
25キロ‼️ 
いくらなんでも…。
「だって、いつものスーパーにも品切れしてるし、よそでこうたら高いし」だって!
これで、2日に一度250g食パンに使うとして、25,000g÷250g=100回分×2日=200日÷30日≒7ヵ月分、強力粉は確保出来た‼️
と、嫁さんは喜んでいますが、
はて、全部消費するまでの保管場所に…。
困っております。
うどん屋さんでもすっぺかな⁉️
ではでは またまた
追伸:2020年5月22日
25キロの小麦粉袋は…。
小出し袋に入れ直され、25キロの袋は5キロくらいになっています。とりあえず、ご報告まで。(^O^)

