小倉城 と 門司港 | 京都市 左京区 会社員 (現在 嘱託社員)

京都市 左京区 会社員 (現在 嘱託社員)

h_an
新聞への投書採用分または投書原稿を紹介します。「これは、知ってほしい」「考えてほしい」「感動したこと」いろいろです。よろしくお願いいたします。2013.10.26.(2015.10.19.改定)
 

令和元年になりました。

今日はまず、小倉城を見に行きました。

昭和34年に再建されたお城でした。




佐々木小次郎 敗れたりぃ〜 

痛ー!えーん




4階はアートギャラリーになっていました。幻想堂 しいたけ さんの原画展示がありました。ラブ  (いつもいつも…)



このあと、TOTO博物館に行きましたが、閉まっていました。えーん いっぱい歩いたのに〜



バスで門司港に戻って、旧税関の建物を案内していただきました。



















門司港の遊覧船にも乗りました。














門司港のハネ橋




新しい元号を発表いたします!
令和です! ニヤリ




高速の渡し船に乗って下関に向かいました




早いはやい! 5分で海峡を横切ります。びっくり




下関 海峡夢タワーから見た夕陽




午後7時30分に、令和を祝して花火が上がりましたおねがい


随分歩きましたが、今日はこれでおしまい。


ではでは またまた