馬券とったど~!


今年もやって来ました~北海道「帯広 おびひろ」

昨年は、スケジュール的に開催日が合わずに観戦できなかった「ばんえい競馬」を楽しみに再訪しました!

{76ADE8E8-2785-4D90-8483-6FD3F7560218}

帯広市は、西は「日高山脈」 北は「石狩山地」 東は「白糠丘陵」などの山々に囲まれ、南は太平洋に面した、「十勝川 とかちがわ」の恩恵により広がる「十勝平野」の中心都市です。

飛行機の窓からはパッチワークのように広がる畑群が壮観ですよ~

{E49587B5-BB2F-470E-BF11-9D9D13DE33E7}

ちなみに「日本のウクライナ」とも称される十勝平野は、「北海道の全面積の10%」ほどを占めるほど広大な一大穀倉地帯です。

「真っ直ぐな道」と「日高山脈の180度パノラマ」に‥おもわず叫ぶ娘(笑)

{EBA80D94-5EFF-4841-940D-5EA1957EB908}

やって来ました~「帯広ばんえい競馬場」

ばんえい競馬マスコットの「リッキー」がお出迎えです!

{49185003-BB96-4F00-BB08-8445CDA8721C}

「ばんえい競馬」は、鉄ソリを馬に曳かせ「全長200mの直線」を途中に2ヶ所障害(坂)を乗り越えながら競う稀有なレースです。

{70725C69-81FA-4282-9D8E-2D2DFB56660B}

それゆえに平地競馬とは違い、「スピード」だけではなく、重いソリを引っぱる「パワー」と「持久力」そして騎手のテクニックが勝負のカギなんだそうです。

なるほど…直線の半ばで一旦停止して「馬を休ませながら」の競馬なんてビックリです!

{9CA6C3E6-4E48-4C19-9D27-55C2E37ADDDA}

ばんえい競走では、一般的な平地競走で使用されているサラブレッド種などの「軽種馬」や北海道和種の「どさんこ」などは使われず‥

古くから主に農耕馬などとして利用されてきた「体重約800~1200kg」前後の「ばんえい馬」(重種馬)が使用されています。

{5191FA7C-34FA-4547-A6FE-38098CE9998A}

ちなみに‥騎手重量(体重)が75キロに統一されているので、軽量の騎手は不足分の重量を通称「弁当箱」と呼ばれる「重量カバン」に入れて調整し、計量するんだそうですよ!

{CDFE9818-36FE-42C5-9649-82D462E667B7}

かつて北海道開拓に活躍した農耕馬で、農民たちの「力比べの祭り競馬」として楽しまれ発展してきた…

現存する世界唯一の「ひき馬競馬」を絶やさないよう応援をしていきたいです。

{DE75852D-DFA4-4E71-B308-F8BEDFDC0F3B}

現在は、行政はもちろん「ソフトバンク」や「楽天」などの支援をうけ苦しい経営状況の下で奮闘する「雄大なばん馬」の優しい瞳が忘れられない楽しい旅でした!

また行くぜ~帯広まってろよ(^ー^)/