配信は、最初12人のトークから。

みんなぬいぐるみ持って話してて可愛い。
みんな声が素敵だから、耳福。
セットも素敵だし、アナウンスがもう夢の国。
オープニングが照明も音楽に合わせて動くし、ペンライトもたくさん。
*シンデレラ
「夢はひそかに」
シャンデリアが凄い。
歌ってる後ろで、ダンサーさんがシンデレラと王子様だし、映像も出てる。
*リトル・マーメイド
「アンダー・ザ・シー」(荒牧慶彦)
あらまっきーの赤いジャケットが素敵。
*ライオンキング
「王様になるのが待ちきれない」(木村昴)
凄い!
合成して演じ分けてる。
配信ならでは。
「ハクナ・マタタ」(八代拓)
良い曲だね。
*ターザン
「ユール・ビー・イン・マイ・ハート」(高野洸)
とても世界感がある。
*スプラッシュ・マウンテン
「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」(天崎滉平)
ラップになるところ、ギャップが激しい。
*リロ&ザ・スティッチ・ザ・シリーズ
「ハワイアン・ローラー・コースター・ライド」
3人で歌ってる。
とても楽しい曲でした。
会場が海になってた。
私はクラゲかな。
「アロハ・エ・コモ・マイ」(小澤廉)
映像切り替わり、もう違うカッコのれんれん。
とても楽しそうで、ウキウキした。
歌も上手くなってた。
*白雪姫
「ハイ・ホー」(橋本祥平)
小人さんと踊るしょうへいへい。
可愛い。
歌も上手くなったな。
*塔の上のラプンツェル
「自由への道」(立花慎之介)
声が振り幅広くて凄い。
「輝く未来」(山谷祥生)
会場にもランタンが飛んで、綺麗だった。
コメントのみんなが、
「私たちはランタン」
とか言い出すから、笑った。
*魔法にかけられて
「そばにいて」(浅沼晋太郎)
シャンデリアがキラキラ。
しんたさんの赤いジャケットが素敵。
ライトが頭に当たって、そこにまるで小さな王冠みたいに見える。
なんていい声なんだろう。
全然20代に見える。
なんなら、れんれんと同い年。
*ピノキオ
「星に願いを」(古川慎)
ペンラの動きが( ^o^)
ランタンで天に召され、星になったらしい( ^o^)
みんなコメント面白い☺
*アナと雪の女王
「生まれてはじめて」(増田俊樹)
歌い分けが凄いね。
「とびら開けて」
2人でデュエット( ^o^)
ハーモニーが凄い。
最後は4人で。
で、れんれんの朗読で、
*アナと雪の女王2
へ。
全員で歌う。
「ずっとかわらないもの」
*ハイスクール・ミュージカル
「みんなスター!」
*ミッキーマウス・クラブ
「ミッキーマウス・マーチ」
ライブ終わって、全員のトークや、
お題を引いて、シチュエーションゲーム。
お題箱から紙を引いて、書いてあるシチュエーションでセリフを言って、
誰が一番王子様らしいか決める。
でも、ちゃんと王子らしいお題の人はいいけど、
会社でとか、学校でとか、王子らしくないお題が出る。
れんれんなんて、野球部でマネージャーにって、英純だからな!
笑いに走ろうとする人多いし。
あらまっき―のがちゃんと王子様だった。
最後、ブルーレイの発売がお知らせされ、すぐ申し込みました。
れんれんの特典が欲しいので、アマゾンで買いました。
届くの楽しみ。