皆さん、( ゜▽゜)/コンバンワ!!杏樹です飛び出すハート

もう10月ですね❣秋です栗お月見はされましたか!?

綺麗でしたねまん丸満月満月今年は特別に輝いてました月見
 
全国的にも晴れて雲のかかった地域も有ったようですが
直ぐに雲間からお月様が覗き無事お月見出来たとか良かったウインク
 
格別な中秋の名月ビックリマーク皆で楽しみたいですよねニコニコ
格別な中秋の名月は今度は7年後に又皆さんと一緒に楽しみたいなおねがい
 
綺麗なお月見が済むと直ぐに台風が発生!!
台風14豪「コイヌ」🌀まだ進路が定まって居ませんが
沖縄の先島諸島に接近!沖縄の方どうかお気を付け下さい台風
 
その他、地域の方々も台風対策は万全に御注意下さい!!
備えは万全に対策するに越した事は有りませんから雷波
 
さて秋と言えば「馬肥ゆる秋」と申しまして食欲の秋
読書の秋、映画鑑賞ētc----、
 
何かと文化、芸術に触れる機会も多い事と思われますが
気候も丁度いい季節、外に出る機会も多いのでは
 
代表的なのはやっぱり「紅葉狩り」びっくりマーク
葉が色付きそれはそれは見事な紅葉を愛でるのも又楽しみですよね紅葉
 
でもその紅葉狩りも地方に依っては
こんな悲しい伝説からが始まり何て初めて知りました
 
皆さんもこれは秋の夜長の昔々のよもやま話の
一環として読んで見ては如何でしょう!!
 
(パソコンの紅葉狩りの資料を引用したものです❕)
 
[紅葉伝説]

長野県の別所温泉に伝わる鬼女紅葉の伝説が

紅葉狩りの由来ともいわれています。

 

紅葉伝説は平安時代の話で、紅葉は主人公の名前です。

会津(福島県にある地域)に呉葉(くれは)と呼ばれる美しい女性がいました。

やがて呉葉は家族とともに京へ上り、

そこでは紅葉(もみじ)と名乗るようになりました。

 

その後、呉葉は源経基(みなもとのつねもと)の正妻の目に留まり、

正妻の近くで働くように。

 

呉葉は源経基から寵愛を受け、しばらくして経基の子を妊娠しましたが、

ほぼ同時期に経基の正妻が病気にかかってしまいました。

 

この病の原因が紅葉の呪いであると比叡山の僧にいわれ、

紅葉は京から鬼無里(きなさ、現・長野県北部)に追放されてしまいます。

 

しかし、紅葉は京への想いを断ち切ることができず、

軍資金を集めるために村を荒らすようになりました。

次第に紅葉は「鬼女」と呼ばれるようになり、

その噂を聞いた朝廷が平維茂(たいらのこれもち)に紅葉の討伐を命じます。

 

平維茂は一度は紅葉の妖術の前に敗れ去りますが、

白髪の老僧から「降魔の剣(ごうまのけん)」を授かります。

神剣を手にした維茂は二度目の戦いで紅葉の首をはね、

紅葉を討ち取ることに成功しました。

 

これが鬼女紅葉伝説の話です。

紅葉狩りはこの平安時代の紅葉の話が由来になっているという説もあります。

 

ちなみに現代でも鬼女紅葉の伝説は

能、歌舞伎、神楽の演目のひとつになっているほど有名です。

 

と、このようにあの美しい紅葉に

このような物悲しい伝説が潜んで居たとは思いも及びませんでした悲しい

 

きっと呉葉はお腹の中には子を宿し幸福感で満ち足りて居たのだと思います。

それがまさか追放とは----、

もしかしたらその時唯一たった一つの希望にも等しい我が子も

失ったのかも知れません。

 

幸せの絶頂から奈落の底へ突き落とされ、

怒りの虜と成り、鬼と化した節分

解らないでもありませんショボーン充分に同情に与えする。

 

只、何の罪も無い村人たちを苦しめたのは悪い事、

そこは罪人として罪を償わないと

でも首を跳ねられるとは----、

もう少し情けを掛けても良かったのではと思いますぐすん

もしかしたら当時の人もそんな呉葉を哀れに思い、

呉葉の美しい頃を思い、偲び我が子共々供養の意味で

紅葉狩りを始めたのでは紅葉と思うのは私だけでしょうか真顔

 

何はともあれ皆さんの供養の思いが通じ呉葉は天に上り

やっと我が子を抱く事が出来、涙の再開を果し、

我が子ともに喜びの昇華が出来た。

これできっと呉葉自身も一人の女の悲しい物語に、

終止符を打つことが出来たのでしょう悲しい

(呉葉の気持ちは私の私的な意見ですのであしからず)うさぎ

 

今も昔も人の情念程恐ろしい物は有りません凝視

結局生きてる人間が一番怖いのではありませんかね真顔

皆さんもお気を付けて下さいませびっくりマーク

 

では今年も綺麗な紅葉充分にお楽しみを!!お弁当

 

{追加です}

紅葉狩りって何をするの?

紅葉の色合いや風景を見て楽しむ

紅葉狩りはやはり紅葉を間近で眺めて

その美しさを楽しむのが最大の醍醐味ではないでしょうか。

真っ赤に染まる紅葉と周囲の景色が

抜群にマッチする光景も紅葉狩りならではの楽しみです。

一口に紅葉狩りのスポットといっても

紅葉は山、滝、寺社仏閣、渓谷などさまざまな場所で眺めることができます。

それぞれ美しさや迫力などが異なるため、

興味がある方は複数のスポットへ足を運んでみるのもおすすめです。

秋の味覚を楽しみながら紅葉を眺める

「花より団子」タイプの人におすすめのプランでもあります。

紅葉の時期は地域によって異なりますが、概ね9月~11月です。

この時期はさまざまな旬の食材にも大きな注目が集まるため、

秋の味覚を楽しみながら紅葉狩りに出かけるのもよいでしょう。

新そば、キノコ、サンマ、栗、サツマイモなど

秋は食材の美味しさを感じることができる季節でもあります。

また近年は紅葉スポットでも秋のメニューが楽しめるお店があるため、

デートや家族サービスを検討している方にもぴったりです。

もちろん秋の食材をふんだんに使ったお弁当を持っていくのもありです。

 

 

此処で一句

   「十五夜に 願掛け込めて 月見酒」

 

もう一句

   「紅く萌え 紅葉掛ける 太鼓橋」

 

又もう一句

   「紅葉の 紅い絨毯 敷き詰める」

 

今度は短歌で一句

   「天召され 紅葉の様な 手に惹かれ

         昇りしあれは 浄土かな」

もう一句

   「我が子とも 死に装束に 身をつつみ

          錫杖鳴る  同行二人」

 

             では又の期会にパー

 

                   かしこニコニコ

 

 

 

 

 

飛鳥竜馬からの追申。

紅葉狩りと鬼女紅葉伝説に心動かされ

選曲してみました。

「夏の雪」krageさん