亡くなった人は怒らない | 無・邪気のススメ

無・邪気のススメ

無・邪気になると
あなたのまわりは喜びに溢れます

 

 

幸せを感じるためのアレコレが書かれています

是非こちらの記事を参考になさってください

 

花今朝のメッセージ

花無・邪気のススメ

花守護霊からのメッセージ

花運を呼ぶ愛される魔法

 


幸せは邪気のない人に訪れます

「無・邪気」です

あなたなりの幸せに辿り着きましょう

ゆっくりでいいですよ

焦らなくていいですよ

 

 

矢印ランキングに参加しています

ぽちってくださるととても嬉しいです矢印


人気ブログランキング

 

 

 

矢印こちらにもお願い致します 矢印

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

 

 

 

札幌に帰る飛行機はとても空いていて、珍しく窓側に座りました。
美しい空。
{A7235AFB-BF1D-4E0E-978B-A1ABC433A930}


 


今日、ご相談のあったお話なのですが、
いわゆる霊媒の能力があるという人に、「死んだおじいちゃんが怒ってます」とか「亡くなったお母様が泣いてますよ」などと言われたことがもしもあるならば、
そんなことはないので、無視していいですよ。

亡くなったあと、人は霊界という場所に行きます。
そこで生前を振り返り、反省したり喜んだりします。
そして生前の怒りとか執着とか絶望とか、そのような負の感情を捨て去るよう、新たな学びの時を迎えます。
それができてはじめて、天界へと旅立ちます。
地上での時間で最低5年はかかるのではないでしょうか。
残念ながら捨て去ることができなかった時は、天界ではなく地界に近い場所に向かいます。
ここの者たちは地上の者とコンタクトは取れませんので、怒りようもありません。

ですから亡くなった方は、怒りません。
嘆き悲しんだりもしません。
そのようなものからは、解放されているのです。

ただ心配はしてくれます。
祈ってもくれます。
たまに甘えたりお願いしたりすると、ヒントをくれます。
日々とても頑張っているのを見たなら、たくさん祈ってくださることでしょう。
危険なことがあるときに事前に教えてくれるのも、亡くなった家族であることが多いです。

とても頑固で怒りん坊だったおじいさまは、天界にいってもきっと頑固なおじいさまという個性のままです。
ただ愛すべき頑固なおじいさまになっています。
「まったく…なにをしておるのだ、やれやれ…」とか言いながら、事態が良くなるように愛を込めて祈ってくださることでしょう。
怒ったり恨んだりはしないのです。

ちなみに私の祖父は、ある事情で怒った様子で私の元に来たことがあります。
ただそれも、亡くなってすぐのことでした。 
まだ霊界に着いたばかりの頃だったのでしょう。
その後はとても穏やかな顔で、いつも少しだけ微笑んでいます。
生前のままの笑顔です。

天界での時間の経過や、感情のありようは、こことは違います。
大丈夫ですよ。
おじいさまは怒ってなんかいません。


オカメインコ


突然、家のテーブルに花を飾りたくなり、札幌駅で買ってきた芍薬。
{BD77BBE4-6BE6-40CF-BE1E-F7E4C0062AA0}
両手に大きな荷物とスーツケースをガラガラ引きずりながらヨロヨロと家まで連れてきた美人さん。
とてもいい香りです。
 



 
 
良ければポチッとお願いします
 
 
 

 

6月スケジュール&コネクトセミナー

(電話鑑定も↑からお申し込みください)

 

 

 

・リーディングメニューとお申込みはこちらから  コチラ

・ホームページはこちらから  コチラ

・メールマガジンはこちらから(MOONVenusと合同です)  コチラ

・MISA作ブレスレット&監修パワーストーンショップMOONVenusはこちら  コチラ 

 

 

 

HP HP