テレビ寺子屋の収録 | 静岡島田癒しのおうちサロン&資格取得スクールベビマ教室anju

音譜小学校での公開録画に参加してきましたニコニコ


保育園の先生方も研修を兼ねて話を聞きにいらしてました


メモを取ろうとペンや紙を持っていたのですが、しまうように言われてしまいましたあせる


テレビだけあって、そこは違うんですね汗


お話の内容もへぇ~って思うことたくさんありましたニコニコ


コミュニケーションの話から脳の構造から考える子供の発達の話・・・


そして、公開録画後のミニ講話では、安全対策の意味を兼ねて大泥棒の手口の話・・・


おもしろかったですニコニコ


その中のひとつ・・・


子供がウソをつくとき、黒目が右上を向くんだって・・・


お母さんに「アンタ宿題やってないでしょ?」って急に怒られて


「やったもん・・・」ってウソつくときに・・・あせる


うちではよくあることだから、観察してみよっとにひひ


旦那さんがウソつくときは、目が泳ぐんだって・・・


女の人がウソつくときは、相手の目をしっかり見てウソつくんだって・・・


これっ・・・みんな爆笑でしたにひひ


大泥棒より・・・盗まれて困るものはうちに置くなだってあせる


持ち歩くのも怖いけど・・・汗



今日の公開録画されたものは


来年2月16日と3月2日に放送だそうです音譜