お蔭さまで、2周年を迎えました! | アンジョウハーツプロジェクトの公式ブログ

アンジョウハーツプロジェクトの公式ブログ

アンジョウハーツプロジェクトの最新情報をお伝えします。

みなさん、こんにちは!

AnjoHearts事務局の二村です。


少し前になりますが、

みなさまのご支援のお蔭で

AnjoHeartsPROJECTは2周年を迎えました!


決して平たんな道ではありませんでしたが、

無事に節目を迎えることができ

本当に嬉しく思っています。



私たちはこの2年間で2つの製品を事業化できました。

【1】キャップアートパネル




【2】きゃぷらも



の2つです。


キャップアートパネルは

エコキャップで絵を描くための世界初の専用ツールで、

年間4万枚を販売できました。


きゃぷらもは

完全オーダーメイドのプラモデルノベルティです。



新製品を開発する度に

どうしたらそんな発想が出てくるの?

と聞かれることがあります。


コツは2つしかありません。


1つは誰かのアイデアを否定しないこと

2つ目は自ら徹底的に楽しむこと。



ですから

私たちの商品開発は

試験室でも会議室でもなく

大体の場合は居酒屋だったりします(笑)



東京の展示会に出展して言われました。


「思ったものがカタチにできる町はいいね」

と。



私たちにとっては当たり前の製造技術は

他のまちから見れば当たり前ではないようです。


工場の仲間たちも

自分たちの技術をごく当たり前のものとしてとらえ、

特別なものと思っていませんでした。


恐らく、日本のものづくりの多くの現場は

同じようなものなんでしょうね。



日本は資源を持たない分、工夫してきました。

その結果の技術力なのです。



世界的なヒット商品には

製造技術者たちの情熱が必ずあります。



でも、いつからでしょうか?



日本のものづくりが価格だけを土俵にして

海外製造現場と戦うようになったのは、、、



ものづくりって、

もっと自由で

もっと楽しいものだったはずです。


コストダウンを追及することも

大切なことの一つであるとは思いますが、

それが全てであるかのような風潮は

イマイチ納得することができません。



日本の意地を世界に。

そして自分たち自身に。



私たちが「世界初」にこだわるのには

こんな理由があります。



今日もまた、安城のどこかの居酒屋で、

事務局の私が知らない間に

商品開発が行われているでしょう。



リサイクル活動も、ものづくりの情熱も、

「捨てないコト」が大切なんだと

毎日のように思っています。



では、また。


【公式HP】http://www.anjohearts.jp

【キャップアートパネル】http://capart.anjohearts.jp

【きゃぷらも】http://caplamo.anjohearts.jp