誰にでもあることだと思いますが、この調味料はこれじゃなきゃダメ!イヤっ!!っていうのありませんか!?


私は地元が名古屋なんですが、つゆの素といえばこれなんですダウンダウン

 

 

イチビキさんのつゆの素照れ

祖母も母もこれを使っていたので、これじゃないと自分の家の味が出せない気がします。



そして、こちら関東で見かけるつゆの素というとこれダウンダウン

 

 

にんべんさんのつゆの素です。

関東へ出てきた頃どうしてもイチビキのつゆの素が見つけられなかったので、名前も同じだからと買ってみたことがあります。


名前は一緒なのに

全く味が違うんですよね〜

これが東海と関東の差なのかと、愕然とした記憶があります。


当時はアマゾンも楽天も使っていなかったので、大急ぎでイチビキさんの通販サイトを探して購入しましたウインク

ついでに赤味噌とか八丁味噌、献立いろいろ味噌も買ってます真顔

赤味噌や八丁味噌は関東でも販売されていますが、小さいのしか置いてなかったり高かったりします…



そして最近のお気に入りはこれ!!いちおし!

 

 

キッコーマンさんの濃いだし本つゆ音譜

もうこれがないと手抜き料理が作れません笑


味も自分好みだし、麺つゆに使っても美味しいしで、常に残量を気にしてストックしてます。

…はずが、入院と退院後あまり動き回れなかったせいでストックを切らしてしまった滝汗

通販じゃ間に合わないから買いに出かけないと…


最近では近所のドラッグストアが小さいバージョンしか置かなくなったので、ネット通販万歳ですよ黄色い花キラキラ


便利な世の中に感謝ですチュー


そういえば鹿児島出身の友人は、鹿児島のお醤油を取り寄せしてたなぁ。

新潟の友人はむらさき?とかいうだし醤油を使ってました。


同じお醤油やつゆの素でも、地域で違いがあるのって面白いなと思います。


…面白いんだけど、馴染みの調味料が近場に売ってないっていうのは落ち着かない💦


画像の貼り付けが何故かできなかった時に画面が寂しいのを埋めたくてピックという機能を登録したけど、こういうブログを書くときに便利なんですねグラサン