こんにちは海老です。

猛暑が続き脳みそが溶け始める今日この頃、みなさんは釣りに行けていますでしょうか?


私はもう既に夏バテ気味でございます…



最近釣りのスタイルやタックルについて見直す事があり、ルアーやらなにやらを色々と整理しました。今まで使っていた物を手放したり、新たに使い始めたものもあるので、日記程度にまとめていきます。


その一


イブ激アツ

唯一使っているダイワスプーンです。

導入の経緯は、なかなか手に入らないBサタンに近い性能のスプーンが欲しかったというものでした。しかし、使ってみると結構性格が違うルアーと言うことに気が付きます。

もちろん似ているところも有ります。


まず、似ているところは泳ぐという事。

よくBスプーンとして使われるTグラベルは全く泳ぎません。実際、泳がないメリットもありますが、Tグラベルは堆積物の多いエリアだと埋もれてしまい、場所を選ぶというデメリットもあります。多少スイミングできる物ならば堆積物をある程度回避できますし、ボトムを意識していない魚にもアピールする事ができます。


サタンとイブはここでTグラベルと差別化して使用しています。


次にボトムサタンとの差別化ですが、

・シルエット

・ウエイト

・アクション


この三つが大きく異なります。

特にウエイトはサタンが2.0、イブが2.5と差があり、イブの方が形状も相俟って飛距離が出る為竿抜けしやすいです。


また、サタンに比べて泳ぐスピードの幅が広く、サタンより低速でも高速でもアクションが出ます。なので、ボトムの魚の速さが分からなくてもだいたいは対応可能です。


使っていて至った結論は、ボトムサタンの代わりにはならないけれど、別の性能が備わっている良いスプーン。


その二

マイクロのあれこれ


最近使っていなかったハイバ08と13をOUTし、ハントを追加でin

まだ数は少ないです、持っていたとしてもまだ使いこなせないので練習あるのみ。特に04はまだまだ使いこなせていません。


07.09はそこそこ使えているので、魚が浮いているこの時期に軽いウエイトも使えるようにしていきたいと思います。