本日のどうかしてる「みどりの台所」 | 犬とお片付けと一人暮らし

犬とお片付けと一人暮らし

我変人五十路アカデミッククソ真面目也
五十路文化系の生き様よくみとけ也

今日も今日とて変な本を読んでしまう

読み放題の沼

 

みどりの台所 1 (芳文社コミックス/FUZコミックス) | 秋ヨシカ |本 | 通販 | Amazon さん

 

「みどりの台所」

 

ディストピアヴィーガンサバイバルクッキングストーリー

 

ある日目覚めたら地球オワタ系

謎の多肉植物に地球が支配され人類ほぼ絶滅状態

 

姉みどり、育児放棄気味でヤングケアラー

妹は親の再婚でできた血のつながらない妹でNY育ち

ほぼ地球終ってるのに肉が喰いたいと騒ぐ甘えん坊(ムカつくw

 

二人はAmazonの物流倉庫に隠れて住んでるの

ちょっとうらやましかったw生鮮がないだけ、あとはなんでもある

缶詰やレトルトは既に略奪されてたが調味料、本はめっちゃある

種があったっつんで姉が野菜育ててヴィーガンクッキング

 

ディストピアでサバイバル、いろいろあるけど

みどりの台所の方が食べてみたい

 

「ザ・シェフ」もね小型プロペラに乗ったシェフが

無人島に墜落してサバイバルクッキングすんだけど

「そのまま食った方がうまい」つって

アリだのクモだのそのまんま、むしゃむしゃ食ってた(ブフォw

待て貴様シェフで調理道具もあるじゃん

せめて焼くか揚げるかしてよ、ってなったしw

 

 

さいとうたかおのサバイバルもキツい

無人島?で一人頑張る主人公の元に

漂着した女の人いたじゃん、ちょっと年上の

 

彼女も主人公が生きるため捕獲したネズミやヘビを

食べたくない、泣いて病気になって死んだ

気持ちはよくわかる

 

ん?

 

そんでね、内容的にみどりの台所によく似たコミック

読んだなあ、なんだっけ

 

Amazon.co.jp: 花と奥たん(5) (ビッグコミックススペシャル) eBook : 高橋しん: Kindleストア さん

 

「最終兵器彼女」の著者、高橋しんの

「花と奥たん」

 

こっちの方が好きかも

花と奥たんも植物が巨大化して

都市を飲みこむディストピア

 

料理上手の奥たんは畑耕して巨大植物でも食えないか?

貯蔵に走るサバイバルクッキング

 

何がみどりの台所と違うのか、考えた結果

著者の生死観が違うっぽい

 

奥たんは人が消えた街で夫の帰りを待ちわびながら

犬やウサギと暮すんだけど静かに滅びることを選んだのよ

家族同然の犬やうさぎを食べず静かに逝った

 

そこが好きw

自己犠牲ちゃ自己犠牲だけど穏やかでいいんだよ

それまで散々頑張った眠るように終れたのは幸い

 

 

「捨身月兎」の話知ってる?

 

ボロボロの老人が腹が減って死にそう何か食べ物をください

言われたウサギも仰天

食べるモノって僕の事?そんで火に飛び込むの・・・

 

老人は帝釈天の仮の姿。ウサギすまんかった

そんで月でウサギが餅をついてるってことになるわけ

 

これいい話なの?帝釈天の分際でウサギに自死を促すって

どういう了見だクソがってなんない?

ごめんって~www 

 

そんてんアンパンマンはいいよな楽勝じゃん

新しい顔=永遠の命じゃん、愛と勇気だけが友達でも平気だよ

だって新しい顔なんぼでもジャムおじさん焼くし

 

はああ??

 

なんだかな結局なんの話なん

 

あのさあ、ほうとうあるじゃんかぼちゃはいってる味噌味の

ほうとうにサツマイモ入れたらもっと美味しくなりそう(フヒヒ

 

 

 

おあとがよろしいようで♡