今日は3年点検に医大へ。
私はマンモとエコー、触診です。
時々、術部がピリピリしたり、
左腕がダルい時もあるけれど、
なんとなーくマッサージしたり、
無理のないように…
そして、
心配し過ぎないように…
と過ごしてきました。
マンモが痛いのは仕方ない。
私、エコーがキライです。
その影なに?
え?なんで大きさ測ってる?
止まった?
みたいな時間が耐えられない…。
診察室へ。
先生:左胸は術後の変形。
右胸は…
え?
なんすか?
先生:えっと。大きさが…
え?
先生:前に見た時より、
ちょっと大きくなってるかな?
でも、丸っこいから、
線維腺腫でしょう。
(あ、線維腺腫かぁ。よかった。)
検査とか…?必要?
先生:大丈夫でしょう。
(はい、信じます。)
術部ではない右胸に、
線維腺腫が3個あります。
そーいうの、できやすいのかな…
(−_−;)。
体質?
何をどう気をつけたらいーんだろーね。
できない人もいるのに…。
乳腺外科と放射線科での診察は、
次から1年毎になりました。
3年か…。
今は真剣な婚活に苦闘。
いろいろな覚悟ができず、
悩み過ぎ…。
そして、
子宮筋腫を
どーにかせねばと闘い始めたところです。
36歳で乳がんと闘い、もう、39歳。
そして、もうすぐ40歳。
できれば赤ちゃんが欲しいから…。
希望をもって、
手術しておこうと思います。
明後日また医大へ向かいます。
ドングリ、もう秋だねぇ。