いつもブログを読んでくださりありがとうございます。うれしいです。
4月28日㈫朝9:00
4/20の手術より、1週間で無事に退院しました~!!
最速だそうです。(笑)
この、コロナパンデミックのまっただなか、病院の皆様に、感謝しかないです。
手術後すぐの様子(記事はこちらから→ 安心した食道癌術後すぐの会話!)
ICUから、術後3日目に卒業(記事はこちら→奇跡! )
のあと、一般病棟に移ってからもコロナの影響で、「面会禁止」でしたので、毎日の表情は、テレビ電話で確認していましたが、
日に日に顔色もよくなり、毎日の食事の内容も、だんだんと、固形??食べ物らしきものへとなってきて、(まだまだ離乳食のようなものでしたが(笑))
先生が、早く普通の生活に戻れるように、毎日彼を観察し、対応してくださっていることを
離れていても、感じていました。
このコロナの影響で、治療ができない方々や、手術が先に延びている方がいると聞きます。
病院の入院病棟も一部閉鎖されています。
医療従事者のシフトも、かなり考えて作成しなければならない状況の病院もあるそうで、
そんな状況下で、手術をしていただき、治療を続け
こんなにもよく見ていただいたのは本当にありがたく幸せなことです。
旦那様は、お仕事は会社の方に任せられる環境で、癌治療をするにはありがたい状況ではあるとはいえ、
やはり本人としては、できるだけ「普通の状態」を変えずに治療したいと思っていたと思います。
この時期に、手術ができたことは、以前旦那様が、
コロナ時期中にすませられるなら、済ませたいとぽろっと先生に言っていたことを、先生は覚えていてくださったのだと思います。
旦那様としては、癌認定をされてからのいまの病院への転院など、少し遠周りをした様にも感じていたと思いますが
いろんな意味で、この先生を訪ねて、この病院にきて良かったと今は2人で話しています。
私は、退院後のほうが大変だろうと、覚悟をしていました。
だって、病院食食べていてくれた方が、安心だし、わからないことだらけだから。(笑)
でも、やっぱり、おうちが落ち着くし、気持ちが違いますよね。
自分なら早く退院したい(笑)
病院にいたら、いつまでも病人ですし(笑)
私もがんばるよ(笑)
きっと大変なこともあるとおもうけど、三つの「あ」を心に・・・
一緒に寄り添っていこうと心に決めた日でもあります💛
本当に退院おめでとう!
この日が、また新しく生まれ変わった人生の始まりだっておもって、しっかり前をむいて日々をすごしていこう💛