生後4日目から5日目 | えんじぇるのブログ

えんじぇるのブログ

まったりペースな2人娘のママブログです(^O^)
時々趣味の事も書いてます!

あっ、こんにちは♪えんじぇるです口笛

あっという間に日にちが経って、すでに退院しておりますが、ブログの更新が遅くなっちゃいましたガーン


さて、生後4日目~ですウインク

朝、K2シロップを飲む👶

この日当たりから夜中も母子同室で、授乳毎に授乳室でするサイクルで母乳の出具合の確認と、通りかかった助産師さんからのアドバイスや、他のママにアドバイスされている事を聞いて『なるほど〜〜』と勉強をさせてもらう良い機会になりましたおねがい

なにより、朝や昼間に赤ちゃんが眠くて起きないタイミングで部屋で地道に起こすより、授乳室で他の赤ちゃんの鳴き声を聞いたりしている方が意外とスッと起きたりするんですよね〜〜おねがい
ダメなときは、ダメですがガーン
うちの子は、スケールに乗せると嫌がって起きてました(笑)
背中センサーっていうものですかねニヤリ

この日は面会が朝1件、夕方2件入っていて気疲れするなと思っていたので、昼間に赤ちゃんと共に寝れるだけ寝ましたzzz

夕方からは、
ご飯→授乳→職場の仲間と面会→赤ちゃん泣いちゃう→授乳→戻る→旦那と上の子が来る→挨拶して職場仲間を見送る→授乳→友達の面会→上の子の希望でビンゴゲーム(全部穴を開けたら終了(笑))と、いう感じでしたびっくり
疲れたけど、元気を貰いましたおねがい

〜生後5日目〜
さすがに早朝は眠かった……ガーン

この日は面会は誰もいなかったので、赤ちゃんのペースでのんびり過ごしましたニコニコ

お昼過ぎに、『エステサービス』があり、5種類のメニューの中から選べるんですが、私は『下半身マッサージ』を即決!
と、いうのも……出産後、弾性ストッキングを外したら足が…足の甲が…ゾウの足になったんですよ!
上の子の時には無かったからビックリしまして!
帝王切開あるあるかと思っていたら…
出産後のママあるあるだったみたいですねガーン

30分かけてマッサージしていただいて、何だかスッキリ!
ありがたかったですおねがい

その後、曜日と時間限定のおやつタイムの時間がやって来ました!
普段はお昼ご飯の後におやつが部屋に運ばれてきますが、この日は面会の方も含めて楽しめる座談テーブルにおやつが並べられて、好きなものを頂けるっていうのでテンションが上がりましたラブ

美味しく頂きましたおねがい

癒しの時間が終わって張り切って授乳…
なかなか授乳量が増えずガーン

目標としては『生後○日×10g』だそうで、50gいきたいとこですが…まだ30から40gくらいガーン
ひとまず…『回数で補うタイプ』と助産師さんからアドバイスを受けましたニコニコ
1日8回(3時間に1回)のところ、私の場合は1日に10~12回授乳できたら良いねというところだそうですニコニコ

ひとまず、赤ちゃんは飲んだら寝てくれるし、多少足りないかもな深夜から早朝で1回ミルクを20ml程足す感じでご機嫌も良いので、大丈夫……かなおねがい