この辺の水菜(全国的には多分のらぼう菜)が飽和状態になってきまして。


まぁ、おひたしにでもしますかね。


と。


兄やんです。




ほろ苦くて美味いんですけど、葉っぱは葉っぱだなー。なんて言っちゃいます。

美味いけどね。妻も「優しくて大好き」と言いますが、優しく抱こうとしても抱けません。

【兄やん的、この辺で言う水菜の簡単レシピ】

①水菜(のらぼう菜※菜の花の1種)を死ぬほどもらう。

②茎の部分とかよ〜く洗う。結構土かんでたり、アブラムシ隠れてます。マジでムカツク。


③0.8%の塩水で茎の部分を入れてーの、全体を茹でていく。全体が浸ってから45秒くらい。



④流水で火入れの進行を止める。



⑤ギュー水気を絞る。おひたし汁が薄まらないように。



⑥おひたし汁を作る。

※清酒200g
※みりん60g

をまず鍋に入れて沸かしてアルコールを飛ばす。

そこに、

※白出汁50g
※自家製蕎麦つゆカエシ(めんつゆ)10g
※お酢すこーし

入れて良く混ぜる。



⑦安定のジップロックコンテナ先生に、バードアイ3本を千切って入れる。



⑧水菜を適度に切って詰め込み、おひたし汁をヒッタヒタに注ぎ入れる。おひたしだから。



ま、好みで鰹節でもかけてどうぞ。

意外と白飯にも合います。えぇ。

妻も大好物ですが抱けません。

是非。

兄やんでした。