今年は楽な冬でありがたい。

兄やんです。



「あーー、カレー食いてー!」

ってなった時に香辛料から作ると一人前から作れるから便利。

定番バターチキン。

ほら、アッチでは飯に合わすよりも圧倒的にチャパティとかパラタに合わせる、「ディップソース」的な立ち位置みたいですね。

ってよりも何でもカレー味というか。

もう、絶対マサラ。マサラが無いと死ぬくらいの勢いで。もう妻がいないと死んじゃうくらいと同等かソレ以上。

愛聴してる驚愕の動画、「インドの~の作り方」を見てるとホント面白い。
中華鍋とかホントはインドの発明品じゃねーの?ってくらい鮮やか。



マトンビリヤニも最高です。

【兄やん的バターチキン一人前簡単レシピ】

①ちっちゃい鍋にニンニクと生姜とクミンシード(これ必須)、適当に切ったグリーンチリ、トマト、玉ねぎ、ピーマンを多目の油とバターで炒める。
②炒めてる途中で何処の家庭にもあるスパイスボックスを取り出して、塩、白・黒胡椒、味の素大先生、チリパウダー、マサラ、クミン、ターメリック、カルダモン、シナモン、ミントコリアンダーチャツネ、スイートチリ、醤油とか魚醤とか等、あるスパイスを適当に「これくらいかな?一人前って」ってずつ入れる。小さじ半分以下くらいずつかな。
③コンソメ顆粒薄めに溶かした水やら料理酒やらを入れて伸ばす。
④ザクザク切ったサラダチキンを惜しみ無く入れて乾燥ハーブとネギも入れて追いバターして牛乳か生クリーム的なん入れてなんならチーズも入れて適当に煮込んで完成。
⑤今回はメンドクサかったのでそのまま白米に。ホントはチャパティに卵焼きひっつけて食いたかったかな。卵焼きもメンドクサカッタ。
⑥ジーラライスにしてもいいかと。ビリヤニにかけながらでも美味しい。
⑦やたら面倒ぽいけど慣れれば簡単です。

是非。

兄やんでした。