腰椎分離症で

4月末からトランポリン跳ぶのを控えて

他の運動もせず、コルセット頑張って常時着用。

5月末の大会に出たくて少し飛んだら悪化して

6月からトランポリンクラブ休会、

自転車も禁にして

運動制限を徹底。

 

発症から2か月半

運動制限徹底から1ヵ月。

 

 

月曜MRIをも一度とって

昨日結果聞きに行ったら

 

 

改善してましたーーーーー笑い泣き

 

めちゃくちゃうれしいー音符

 

 

ここから1-2週間くらい

日常生活内の負担がかかる動き

(走ったり、ひねったり、自転車乗ったり)

を制限解除して

痛みがなければ診察後

体育とかトランポリンも

柔軟、筋トレあたりから再開できることにおねがい

 

てことは夏休みくらいかな?

 

トランポリンは

学校の夏休み入ると同時くらいに

クラブも夏休みに入って

通常練習ではなく強化練習だと思う。

丸1日か半日かの練習になると思うけど

2時間ずつくらいで参加して行こうかなーキョロキョロ

 

 

悪化したときは

どこまで療養期間延びるかと思ったけど

当初の予定通りって感じになりそうで

ホントよかったデレデレ

 

あとは、この2週間

制限解除で箍を外して再発

なんてことにならないように

しっかり言い聞かせますー指差し

 

ちなみに病院で

日常生活内の運動をしていっていい

て言われたら

逆立ちしていい??

前回りは???

って聞いてました。

アホすぎる滝汗

モニカには日常生活やけど

先生絶対それ想定してないからなパー

絶対NOです!!

 

 

あー、これで秋の大会、

間に合うといいなー真顔