昨日はホテル泊だったので前日に伯母の家で
全日本フィギュアスケート男子フリー&女子ショートを
録画予約しておいたのに、
今日夕方に帰ってきてウキウキで
ゆづるくんの完全優勝の全貌を確認しようとしたら
録画を消去されていました、佐咲ですあんぐり

押し間違えで予約したんだと思われたそうな。
ゆづるくん・・・(´□`。)



さてさて昨日のクリスマスイベントのレポをしたいのですが、
イベント中にたくさん写真を撮ってもらっていたのだけど
ちょっと今アップできない状況にありますので
いい写真は改めて後日画像祭りをしたいと思います。

今日は写真は多くないかもしれないけど、
合間あいまのショットをば^^



まずは朝、会場入りしてみんなで会場設営。
久々のJAMHOUSE、やっぱり安心する^^

お昼、リハーサルを抜けて
サプライズでツアーパックの皆さんを改札にお迎えに。
お迎え.jpg
改札の中のスーパーこまちの模型前にて^^


事前に宿泊プランを申し込んでもらったのに
前日にイベントが追加になってしまって
せっかく秋田に来るならぜひ両方観たかったよー><
と惜しむ声を申し訳なく思ったので
何か喜んでもらえることを追加できないかと
私の思いつきでリハを中抜けして改札の中でお迎えしてみましたが、
喜んでもらえたでしょうか・・・?


ちなみにホームの階段を上がったところで待ってる佐咲。

ぽつーん.jpg

なんて寂しい絵面なんだakn
ぽつーん感はんぱなかったよ!



ちなみにお迎えを終えて走って会場に戻る最中、
ぽぽろーどでスギッチに遭遇したよ!!
スギッチ.jpg

秋田県民なのにあんまり近くで会ったことなかったから
スタッフのちぃさんと瞬間的にすごいテンションが上がりました(笑)


そして滞りなくリハと準備を終えて、ライブスタート。

椅子席半分・立ち見半分でしたが、
会場いーっぱいのお客さんに囲んでいただきました!
本当にありがとうございました!!


セトリはですね、


<クリスマスアコースティックライブセットリスト>

1.星間飛行(ジャズバージョン)
2.サンタクロースに予約して!
3.ワールドエンド
4.Eternal wish
5.Mind Squall
6.RESETLUCK
7. Wind climbing~風にあそばれて~(COCOROTOバージョン)
8.いつかのメリークリスマス(恋するハニカミ!バージョン)
9.潮騒のメモリー
10.マリンブルーに沿って
11.僕たちは天使だった
12.snow ring
13.流星ボイス
14.涙そうそう
15.Starting Again


でお届けしました!


アコースティックに合うもの、
秋田で披露していないもの、
クリスマスに合うもの、
アコースティックでやるとは予想外かな?なもの、
感謝を伝えるためのもの、

私が今秋田で届けたかったものをすべて詰め込みました。


後ろから.jpg


1曲目の星間飛行は、
「星間イブ」というクリスマスバージョンがあるのと
みんながウキウキするかなと思って頭に持ってきたのですが、
セトリに入れると伝えた時にバンマスのシンさんから
「北欧のアーティストがジャズアレンジしたバージョンがあって、
せっかくアコースティックで生演奏するんだったら
ジャズ風で始まったらアーティスティックでかっこいいんじゃない?」
と提案をもらって、
3人で試しにやってみたらかっこよかったので
ジャズ風アレンジでお届けしてみました♪

演奏陣はだいぶ難しくて大変だったそうですが、
かっこいいスタートになったと思います。ナイス提案!

気になる方は
ラスマス・フェイバー「プラチナ・ジャズ―アニメ・スタンダードvol.1―」
で調べてみてね^^


佐咲紗花的重大10大ニュースも発表しつつのライブでしたが、
今年失敗したことの発表→からのRESETLUCKという流れは
個人的にとても好きでした(笑)

それでいいんだよ。生きてるんだよ(●´艸`)


Mind Squallの初披露、
待っててくれた方が居て嬉しかったな>w<


そして歌詞が大好きな大好きな、
魔方陣グルグルのEDだった「Wind climbing~風にあそばれて~」。

何度歌っても深い。
そしてより歌詞が深く刺さるCOCOROTOバージョンは
アコースティックならではのものなので
今回歌えて、皆さんに改めて御紹介(というと変だけど)できて
とても感慨深かったです。私の戒め&引き締めソング。


さらに電車に乗って椅子を買う歌ね!
もうそこばっかり頭に残るトークをしてごめんなさいあせ


しかしみんな、マリンブルーが大好きね( ´艸`)
私も大好きだけど( ´艸`)
演奏陣めちゃくちゃ大変そうだったけど( ´艸`)


よっしーさんの提案で急遽増えた曲とは
僕天のことでした!

直前の15日の蒲田ライブでもたまたま演奏していたので、
最終リハ中のいきなりの無茶ぶりだったのに
譜面も手元にないのに記憶だけで完璧に演奏する2人。
お見事でした^^

「影山さんボイスが不在だからみんな頼んだよー!」
とお願いしたら、
マリンブルーの後のマックスなテンションのままで
「エンジェール!」や
サビの追っかけの「To my friend\(とぅまいふれーん!)/」や
「わんだふぉーわー!」が
大合唱で聴こえてきましたキラキラ


そしてしっとりした曲を挟んでからのラストのスタアゲは
最高潮の盛り上がりに。

みんなの笑顔が溢れる様子に、私も笑顔が止まりませんでしたん~

ステージ.jpg


物販やくじも大盛況でイベントは終了しましたよ!!

来て下さった皆さん、本当にありがとうございました(*^▽^*)


遠くから来て下さった皆さん、
本当に御足労ありがとう。秋田は楽しめましたか?
いつもとは少し違う私が見れましたか?
(ちなみにリハの後にステージ用メイクをするのを忘れてて、
普段のままのナチュラルメイクなままでしたw
マスカラとか目力的な要素を足すのすっかり忘れてたー。
いつものライブより顔薄くない?と秘かに思ってたらごめんねアセ)


秋田から参加してくれた皆さん、
やっとワンマンで帰って来れました!
お待たせしてごめんなさいでしたが、
待ってる人がいるって本当に心強いことです。
そしてこういう私のイベントをきっかけに秋田に来て
秋田が好きになってくれる人が増えるのは本当に嬉しいねキラキラ

最近知って初めて会いに来ました!という方々も
本当にありがとうございました。
秋田での知名度も少しずつ拡大できているのかなって
とても嬉しいです(*^▽^*)


ものすごく大量のプレゼントをいただきました!!
プレゼント.jpg
(ジャムがいろいろ狙っているので伯母が押さえていますw)

私を想ってチョイスしてくれた気持ちが
めいっぱい伝わりました。

全部大切に使わせていただきますねキラキラ

私からのみんなへのプチプレゼントも
喜んでもらえたかな・・・?絵文字


お手紙もいっぱい嬉しい(≧▽≦)
手紙.jpg

時に笑顔に、時に涙目になりながら全て読みました。
本当にありがとう。。。しあわせな気持ちでいっぱいです。


素敵なクリスマスケーキも!
ケーキ.jpg

これはあれだな!あの毎度素敵な洋食屋さんのではないかな?!
ありがとう(´▽`)


今回、言わば私のわがままから始まりまして、
たくさんの方に協力していただいて
無事に、大成功のうちにイベントを終えることが出来ました。


フジプロのみんな、
JAM HOUSEのコニーさん及びスタッフさん、
PAのモッティさん、
CD物販のタワレコ秋田店さん、
ミュージシャンのジーザス鈴木&シンさん、
よっしーマネ、そして家族。


さらに来てくれた皆さん、元気玉を送ってくれた皆さん。


みんなのおかげで幸せなクリスマスイベントが開催できました。
心から感謝を申し上げます。


ぜひね、またね、開催したいと思っているので、
みんなのそれを望む声、よかったよーこう思ったよーという意見が
次に繋がる鍵になるかもしれないので、
短くても苦言でもいいのでたくさんの感想をお待ちしています。


もし公開になるコメントでは言いにくいご意見がありましたら、
ソリッドボックスのご意見メールに投書していただいていいので
どうかたくさんの反応をいただけると嬉しいです(´ω`)


楽しんでくれていたといいな(´ω`)

次回を望んでくれているといいな(´ω`)


本当に素敵な時間をありがとうございましたキラキラ



~おまけ~

東京に帰る前に
よっしーさんたちも連れて行ってきました。

おすすめしていた稲庭うどん屋さんの「七代佐藤養助」にて
二味せいろ。
稲庭.jpg

もう体重も胃も戻ったので
人と一緒の時は小麦断ちは一瞬お休み^^

やっぱりおつゆは二味、両方ともおいしいsei