友達のあいみぃこと愛美ちゃんの
1stワンマンライヴに行ってきましたー。
$佐咲紗花オフィシャルブログ「Link to You」Powered by Ameba-ライブ.jpg

ゲストでトークコーナーに参加していた
みころんこと佐々木未来ちゃんと3人で。

かわいかったなー本人も衣装も。
真音ちゃんとニヨニヨしながら
会場で温かく、姉の気持ちで見守っておりました^^



さてさて告知が2つ!!

あの!念願叶った公開収録と、
なんと温泉地に行っちゃいますよ音符


★★★★★★★★

「美佳子@ぱよぱよ」公開録音に
ゲスト出演します!


【日程】8月4日(日)
【時間】12:00~13:30(11:30開場予定)
【会場】東京・渋谷 TAKE OFF 7
【料金】2500円(ドリンク代500円別)
【出演】高橋美佳子
【ゲスト】佐咲紗花

【参加方法】高橋美佳子FCぱよまかせ公式サイト内
 参加申込フォームにて受付
↓ぱよまかせ公式サイト↓
http://www.payomakase.com/

美佳子@ぱよぱよ(アニメイトTV内)
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=payopayo

★★★★★★★★

先日番組にゲストで呼んでいただいた時に
ぜひ公開収録でみんなの前であの曲のコラボを!
という話をしていたのですが、
なんとホントに実現してしまいますよ!!(≧▽≦)

応募はすでに受付開始されておりますので
ご希望の方はお早めに!

参加予定のみなさん、
あんこう音頭とあんこう踊りをしっかり練習して来てねねこ


★★★★★★★★

アリマニメ2013に出演します!

【開催日】2013年7月28日(日)
【時間】ライブ 開場/14:00 開演15:00
※11時~12時に有馬小学校受付にて整理券(100枚配布)
 整理券をお持ちでない方は二階席での観覧となります。
トークショー 18:00~
※佐咲はライブのみの出演となります

【出演】佐咲紗花 富樫美鈴 畑亜貴
 古谷静佳 本田真梨子 (五十音順)
【場所】有馬小学校講堂

【お問い合わせ先】
有馬温泉観光総合案内所 078-904-0708

詳細はこちら
http://www.tansan.co.jp/arimanime2013

★★★★★★★★

ツアーファイナルの次の日に
有馬温泉で入場無料の歌&トークイベントです!
(私はライヴパートのみの出演ですよー)

御一緒するのも畑さんと
日常で一緒だった本多ちゃん・富樫ちゃん・古谷ちゃんなので
なんだか顔馴染みばかりでほっこり(*^▽^*)

場所の詳しい地図やイベントのコンセプトなどは
上の詳細リンクに飛ぶとわかりやすいので
ぜひぜひ見てみてね絵文字

ツアーファイナル後のおつかれさん気分で
ぜひ一緒に温泉地でまったりしましょうえへへ


発売中!佐咲紗花2ndアルバム
「Daybreaker」

Daybreaker(初回限定盤)(DVD付)/佐咲紗花

全曲視聴動画
<YouTube>
http://www.youtube.com/watch?v=e2ZIqiVY6w0
<ニコニコ動画>
http://www.nicovideo.jp/watch/1366705063

ライヴツアーチケット、好評発売中!
<佐咲紗花ツアー情報>
<カラオケの鉄人コラボ企画>



昨日のスタジオリハの後のもう一つの用事は
エンディングテーマを歌わせていただいた
PCゲーム「グリザイアの楽園」の打上げでした!
$佐咲紗花オフィシャルブログ「Link to You」Powered by Ameba-ケーキ.jpg

特製楽園ケーキ!!


この後カットされてみんなにふるまわれました。
$佐咲紗花オフィシャルブログ「Link to You」Powered by Ameba-カット.jpg

奥井雅美さんや橋本みゆきさん、
そして佐藤ひろ美さんに飛蘭ちゃんなど、
グリザイアシリーズを歌で彩った歌姫たちと
楽しく参加してきました(´▽`)


ビンゴはやっぱり私はほとんど番号が倒れもしなかったけど、
$佐咲紗花オフィシャルブログ「Link to You」Powered by Ameba-ビンゴ.jpg
(↑これすでに30コ以上の番号がコールされた後です)

奥井さんが「やらしいもの」でちょいアダルティーなグッズ(笑)、
エレガの藤間さんが「おいしいもの」でディナー券を
それぞれ当てていました。

ホントにこういう運がないんだー私(=´;ω;`=)
でも奥井さん・みゆきさんとキャッキャしてきて
楽しかったからいいんだもん(´∀`o)

というか、こうやって関わった作品の打ち上げに参加して
一生懸命制作をして下さったメーカーやスタッフの皆さんが
晴れ晴れとした顔で飲み食いしているのを見ていると
とっても感慨深く思います。

ゲームもアニメも同じですが、
歌の担当ってけっこうプロジェクトの核とは別作業というか
声優さんたちとは違って中で共に作り上げるというよりは
歌単体のみの絡み方になってしまったりするので、
作品を1つ作るために関わった現場の人の数を
打上げで改めて目で確認して、
頭が上がらない気持ちや感謝の気持ちが
さらに増える場所です。

またいろんな作品の打ち上げに参加できるように
魅力的な歌を歌い続けられるようにもっと頑張るぞ!って
気持ちが新たになる空間でしたリボン


さぁ、そんなかんじに新たになった気持ちで
ツアー準備の追込み頑張るぞーキラキラ