…またクリックミスにより長文が消えましたガクリ

せっかく半分書いたのにー!!
もっかい書くもん!きぃぃぃ!!><

イベントにアニさやグッズが間に合って上機嫌だったのに
今の誤操作でHPを半分奪われました、紗花です(ノ◇≦。)

どなたか…ケアルガかラストエリクサーを…っ!!

あ、今朝いただいたカルピス白桃を飲んでもちつこう汗;;


秋田に帰っていた時に、
アニさや普及キャンペーン的な考えを伝えて
フジさんとちぃさんと相談して作ることにした
アニさやステッカー蝶々

作画の突撃太郎先生、フジさん、
いつもフライヤを作って下さるスーさんのご協力により、
ホントに自腹で作っちゃいましたラブ

そして昨日の朝やっと到着!!

見てみてー!好↓↓
$アニさや☆佐咲紗花の日々是漸進!!(`・д・´)-201002271108000.jpg

中身はこんなかんじです↓↓
$アニさや☆佐咲紗花の日々是漸進!!(`・д・´)-201002271213000.jpg

今回は私がたまにお配りするメッセージカードに
署名代わりに貼ったりできるよう、
名刺の横サイズにちょうどな大きさにしたんです。

おかげさまで昨日の司書イベントでは
初めましての関係者様や普段お世話になっている方々に、
名刺の代わりに御挨拶としてお渡しすることが出来ましたきら

これから第二弾、第三弾も考えておりますので、
作画の突撃先生、新しいイラストよろしゅくねニャハー ←圧力ww

ちなみに3/27(土)@Yokkeでの
凱旋ワンマンライヴの前売り券は
有難いことに、発売2週間弱で完売となりました!!

どうもありがとうございます!!



さてさて、昨日~今朝の
「リアルサタデーナイトフィーバー
戦う司書一挙見@テアトル新宿」

のレポですレポ(・ω・)/

というかですね、

えーと私、

完全に上映会を
楽しむために行ってきましたwww

原作もアニメの放送もしっかり全部見ているんですが、
やっぱり映画館で、しかもテアトルで観るのは格別でしたよキャ音符

後ろで見てようとしたんですが、
いやいや普通に観てた人が時間になったらいきなり立ち上がって
歌い始めたらおかしいでしょwということで
通常の客席の上部にある10席ほどの特別席
(音響・照明スタッフさんのお部屋ともいうw)で
ランティスのskn氏やKプロデューサーと一緒に
皆さんと一緒に最初から最後まで
イチ観客として観てましたー^^

イベントの流れとしては
夜10時前に始まりまして

・1話上映
・ハミュ役朴ろ美さん、マット役大川透さんトークショー
・お二人と司会のサンキュータツオさんによる大ビンゴ大会
・大川さん半世紀おめでとうサプライズケーキイチゴケーキ(28日がお誕生日キラキラ)
・数話上映
・お夜食配布(おいなりさんと巻き寿司)
・数話上映
・紗花歌唱(リウム付き)
・~21話まで上映

で朝7時過ぎに終了・解散!でしたヽ(゚◇゚ )ノ


抽選に当たって遊びに来て下さった皆さん、
朝まで御苦労さまでした☆

私はジュースを買いに行ったのと
腰が痛くて朝方1度だけ下に腰を伸ばしに行きましたが、
他は全部楽しく観覧しましたよ音符

何回も観たり読んだりしてるのに
大好きな彰さまのモッカニア編、
大好きなキャラのアルメ編では
興奮してジタバタしたり涙が出たり、
ティッシュが手放せない事態となりましたが、
来てくれたみなさんは楽しんで帰っていただけましたか??

でもねでもね、無料イベントでね、
まず朴さん・大川さんにお会いできてラッキーでしょ?
その上ビンゴ大会の景品が
PS3だのPSPだのデジタルウォークマンだの
原作小説全10巻だのと超豪華だった上に、
お夜食のお寿司とお茶までつくなんて
アニマックスさんはなんて太っ腹なんだ(((゜д゜;)))

景品が当たった方…大変うらやましい><

朴さんの客席いじりとビンゴ大会の盛り上げ方は
本当に楽しかったです^^

大川さんも甘くてイイ声ありがとうございました( ´艸`)
外見は全くそう見えませんが、半世紀おめでとうございます!!

そして区切りごとに現れる
MCサンキュータツオさんのヲタ情報www

サンキューさんには衣装を褒めていただいたり
ヲタ話をさせていただいたりアイマスの話をしたり
『純情ロマンチカ』に感銘して作成されたという
「ロマンチ会話」という名言集&解説入りの
腐女子大喜びのキタ―――!!な同人本をいただいたり、
$アニさや☆佐咲紗花の日々是漸進!!(`・д・´)-201002282319000.jpg
大変親切にしていただきましたきらきら!!

「いやー、歴代優勝者もだけど、ホントのヲタが優勝してくれて良かった!
やっぱりアニソンを本当に愛してる人にグランプリになって欲しいから!」

という私的褒め言葉もいただいて嬉しかったですにゃ


ライヴの時は、
アニマさんがお客さんみんなにサイリウムを配って下さっていて
ほぼ全員が振っていて下さったんですが、
やっぱり映画館であることと
リハの時と違ってお客さんが入っていることで
音響が困難だったというか
全くリバーブがかかっていなかったというか
むしろマイクを通した声もオケの音もほとんど聴こえず、
大体の勘で歌ってたんですが、
若干遅れたりしてたみたいで汗

それでもテアトルさんも頑張って下さっていて
私もその状況なりに一生懸命歌ったので、
ライヴ会場ではないので細かい音響は勘弁してね><

ステージ上でけっこうサンキューさんとお話する時間をいただけたので、
妹・彩ぽのCDの宣伝wや
もうすぐ先行予約の始まるANIMAX MUSIXのライヴ告知もしてみたり、
作詞の練習は既存のアニソンに3番4番という設定で
自分なりの詞をつけたりしていたという話で、
きんぎょ注意報の「わぴこ元気予報」でそれをしていたという
黒歴史wをお話したり(笑)

だいぶ自由にやらせていただきましたが
皆さん大丈夫でしたでしょうかwww

そして朝方気分を悪くされた方がロビーで休んでらっしゃいましたが、
その後大丈夫だったのでしょうか?
お友達と来られたということで、
1人で帰るわけにいかなかったそうですが、
体調が回復していることを願います><


そして上映後はCDの物販に立ちながら
お買い上げくださった方に商品とサイン色紙と共に
新品の「アニさやステッカー」をお渡ししたり、
逆にプレゼントやお手紙をいただいたり(涙)、

徹夜明けなのにみなさんの満足そうなお顔を見れて
私も安心して笑顔で帰れましたあひる

帰りに気配りをして下さったK氏、
おかげでピャッと帰宅できました!!

どうもありがとうございました^^


大好きな焼き菓子や白桃カルピス(←おいしい星)、
お手紙やシルクの5本指靴下など、
バラエティと愛に溢れた贈り物を下さった方々も
ありがとうございましたきら

でも来て下さるだけで充分嬉しいので、
負担になっていらっしゃらないか心配です…泣

心配でもありますが、
本当に心から嬉しいです。

私のことを考えて持ってきて下さったんだなって、
見てすぐにわかるから。

贈り物に慣れることなんて、きっとずっとありません。

いつでも初めていただいた時と同じように、
最高級に幸せを感じます^^

たくさんの気持ちをいつもありがとう音符


そうそう、3/6(土)~
ANIMAX MUSIX
アニマックス先行予約が始まります!!

予定の都合がついた方は、
アニマックス内公式サイトからどしどし応募して下さいね音符

公式サイトではアーティストへのリクエストも開始しましたし、
インタビュー動画も随時追加されていっておりますので、
ぜひ見に行ってみて下さい☆

ちなみに2デイズのライヴの
それぞれの日のスペシャルゲストとして、
15日(土)はAKINO from bless4さん
16日(日)は「あの」大御所、高橋洋子さんの参加が
先日発表されました!!

私個人として、
予選で歌って地方優勝させていただいた
「魂のルフラン」の本家様・高橋洋子さん、
決勝ファイナルで歌って優勝させていただいた
「創聖のアクエリオン」の本家様・AKINOさんと、

新米アニソンシンガー佐咲紗花
誕生させて下さったきっかけと言っても過言ではないほど
元々大好きな方である以上に
勝手にお世話になったと思っている2アーティストです。

失礼のないよう、そのことを御挨拶の中でお伝え出来たらいいなと
今からドキドキしています(*^▽^*)


そしてですね、
以前もご紹介したように
私の公式ページを設けて下さったり
「星彩のRipieno」及び「モノクロダスト」を扱って下さっている
ドワンゴさんの着うたサイト、
「アニメロミックス」(着うたサイト)と「超!アニメロ」(着うたフルサイト)内で、
こことは別にもう1つブログを書かせていただく運びとなりました!なっ・・・なんと!

佐咲紗花のアニソン愛☆暴走中!!」というタイトルで、
明日、3/1から
私のアニソン・アニメ・ゲーム等に対する愛情やヲタ話を
とことんお話出来たらいいなと思いますので、
皆さん生温かく見守って下さると嬉しいです(●´ω`●)ゞ


「アニメロミックス」リンクとQRコード
$アニさや☆佐咲紗花の日々是漸進!!(`・д・´)-アニメロミックス

「超!アニメロ」リンクとQRコード
$アニさや☆佐咲紗花の日々是漸進!!(`・д・´)-超アニメロ

リンクから飛べなかったらお手数ですが
それぞれ各社携帯のインターネットページの
メニューの項目から着うたサイトの欄を探して、
「アニメロミックス」と「超!アニメロ」に
行ってみて下さいヽ(;´ω`)ノ

3/1~スタートですので、
UPされるのを楽しみにしていて下さいね☆


このように、ライヴはもとよりそれ以外にも雑誌の取材や何やら
たくさんの表現の場を持たせていただいて
関係各社様に大変感謝しております。

そして関係各社さんがそういった提案をして下さるのも
みなさんが私に興味を持ってくださって、
検索してくれたり、ブログを見てくれたり、
CDを買ってくれたり、着うたをダウンロードしたりと
行動をして下さったおかげです。

よくコメントで「ライヴにはいつも行けませんが…」と
書いて下さる方々がいますが、

ライヴに来て下さる方々はもちろん嬉しい!

でも他にもこうやってブログを見て下さったり
興味を持って下さっている方々がたくさん居てくれるおかげで
需要がある子なのかな?と思っていただけたりして、
こういう嬉しいお話になっていったりするんです。


だから、

私を応援して下さる全ての方々へ。


どんな関わり方でも関係なく、

みなさん、

いつも

どうもありがとう


私からの感謝と愛

届いていますか???



足りない方は挙手!!!(笑)