先日日曜日、ブログ管理人は、神社でパワーをもらってきました。

神社って、エネルギーが感じられる場所の一つであるので、パワースポットとしても知られていますよね。


因みにどこの神社にいったかというと、滋賀県の多賀大社へ行ってきました。ここには毎年お正月に初詣に行ってるんですが、多賀大社がパワースポットになっていることをふと思い出して、いざ出かけました。


多賀大社は神社の中でもすごいパワーが感じられる場所で、心と体がふわっと軽くなったような、そんな快感を味わうことができました。パワスポとしての多賀大社を自分なりに言い表すとすれば、不安などが一気に取り除かれ、やる気を奮い起こしてくれるような、活力的なパワースポットかなニコニコ


さらに多賀大社は、日本の国土や天照大神をはじめ、様々な神様をお産みになられた、「イザナギノミコト」「イザナミノミコト」という、偉大な神様が祀られているので、やっぱり通りで凄まじいパワーが感じられるわけですねニコニコ


多賀大社のパワーをたくさんいただいたので、今週はなぜだか、気分爽快で仕事ができていると思います(^_^)神社のパワーって本当にすごい!!落ち込んだ時は、神社へ行ってパワーをもらうことも必要かな!!