教えられることは・・・

相手から教えてもらうこと・・・

相手に教えてあげること・・・

どちらも同じ言い方をしますが、意味は全く違ってきますよね。

どちらも大切なこと・・・

バランスよく、教えられ教えてあげられるのが一番理想ですが・・・

教えることって難しいことだなって思っています。

相手を思い、時には厳しく時には優しく・・・教える人は大変なんですよね。

一方、教えられる立場になると受身になりがちですが、自分から

ついていこうという気持ちを持つことも大事なことですよね・・・

時には頼ることも大切ですが、自分で考えながら苦しみながら

なんとかついていくということもありかなぁとも思います。

出口は必ずどこかにある。そう思いながら・・・

自分が思ってなくとも人から見た時に違ったとらえかたをされる時も

たくさんあるかもしれない・・・そう見られてしまったのは何か・・・と

考えられた時・・・自分を見つめなおしたとき・・・

自分に気づけた時・・・少しかもしれないけど、状況が自分が変われる

チャンスかもしれないと・・・

ペタしてね