欲しかったモノ
欲しかったモノ・・・。
ネイビーのダッフルコート。
3週間悩んだ末に購入。
今年はすでにコート1着買ったし、このダッフル結構高額でして。
でもダッフルなら長く着られそうだし、だったらなおさらいいモノが
欲しいな~と思い・・・。
初売りでセール価格になったら買う?
いやでも年内に売れちゃうかもしれないし。。。
毎日のようにショップに通い、「まだ売れてませんかぁ?」と店員さんに
聞いてました(笑)
すっかり店員さんと顔見知りになりました^^
ダッフルコートならいろんなところで売ってるけど、なんかこの子に
運命的な出会いを感じたんです。
大事に長く着たいと思います。
これでもう初売りでお買い物する余裕はありません(涙)
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
今年のダージリンセカンドフラッシュ
先日吉祥寺に行った時に立ち寄ったGclef
。
お目当てはもちろんダージリンセカンドフラッシュ♪
ダージリンはセカンドが好き!
春に買ったファーストフラッシュが想像以上に美味しくて
あーファーストも悪くないなぁ~と思っていたのですが、
やっぱり私はセカンドのマスカットフレーバーが好きです。
今回ももちろん、店員さんに「マスカットフレーバーの強いもので」
とおすすめを伺ったところ、3種類を試飲させていただいのですが。。。
やっぱり美味しい!と思うものはお高い。
でも飲み比べるとその違いは歴然でして。。。
美味しいモノを飲んでしまったらもう他のものでは満足できないのですよ。
シーヨック農園 DJ-121 FTGFOP1 Muscatel
備忘録のために記しておきます・・・。
感動的な美味しさでした。
本当なら50グラム買いたかったけど。。。
3000円はちょっとお高くてムリなので、10グラムを2つ。
不思議なシステムなんだけど、同一商品を2個買うと割引になるのです^^
20グラムなんて4回飲んだら終わっちゃうけど。。。
大事に飲みたいと思います。
また吉祥寺に行って、残ってたら買い足そうかな~。
冬は美味しい紅茶をじっくり淹れて、おうちでまったりするのが
至福です。
さてさて本日、すごーーーーーーーーーく欲しかったモノを買いました。
悩んで悩んで悩みぬいて3週間。
奇跡的に残っていたので無事にゲット出来ました。
店員さんも「お客様に買っていただくために待ってたんですよ~」って言ったけど
ホントにこの子はワタシを待っててくれたのかな?(笑)
大事に使おうっと。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
お気に入りのハンドクリーム
この冬、お気に入りのハンドクリームを見つけました♪
クヴォン・デ・ミニムの庭師のバーム
このハンドクリーム、香りがワタシ好み!
見つけたとき、「あ~やっと出会えたね!」ってそんな気分でした(笑)
昨年、お誕生日プレゼントでいただいたロクシタンのハンドクリーム。
ヴァーベナの香りでとても気に入っていたのです。
今年もそれが欲しい!と思ったら、期間限定でもう発売の予定はないとか。
ガッカリ・・・。
ヴァーベナの香りが爽やか系だからか?
冬にはあまりヴァーベナの香りのモノって出回らないらしいです。
ヴァーベナのハンドクリームが欲しいよ~欲しいよ~と思っていたところ
たまたま見つけたこのクヴォン・デ・ミニムの庭師のバーム!
フランスのメーカーらしいですが、ワタシはお初にお目にかかりました。
ヴァーベナとレモンバームの香りが爽やか~。
シアバターも入っているので保湿もばっちりです!
ワタシの中で香りって重要なのです。
特にハンドクリームは。
お気に入りのハンドクリームが見つかり、この冬は手荒れしても大丈夫(笑)
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
バウラーな日々
寒くなってきましたねぇ。
いよいよ冬です。
早く春にならないかなーなーんて思ってます(笑)
相変わらずごはん作りに気合が入らず、おうちにあるものを適当に
食べることに楽チンさを痛感しております(笑)
バウルーで作るホットサンド。
こちらも以前ほど気合が入らず(笑)
定番の具を挟んで食べる!
冷蔵庫に常にストックしている卵、ハム、チーズ、この3つさえあれば
美味しく幸せなんです・・・。
夏から秋にかけて、かぼちゃのスープにはまりまして、毎日のように
作っては食べていたのですが、今はそのブームも去りまして。。。
かぼちゃよりコーンスープの方が簡単!
ってことに気づいたんです(笑)
加齢とともに「めんどくさい」が口癖になってきました・・・。
やる気スイッチはどこへ行ったのでしょう?
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
ボナペティでランチ
吉祥寺にある老舗フレンチのお店 ボナペティ
でランチしてきました。
もうすぐ出産予定の友達が「当分、フレンチとか無理だし・・・」ってことで。
確かに子連れのフレンチは難しいだろうな。。。
お野菜いっぱいで正統派フレンチってことで、ボナペティにしました。
さすが老舗の正統派フレンチのお店、客層は高齢の方が多かったです。
前菜、スープ、メイン、デザートのマロニエコースをオーダー。
メインとデザートは数種類の中から選べます。
前菜は野菜、お魚、貝、パティなど盛りだくさん。
スープは蕪のポタージュでした。
メインは鴨のコンフィをデザートは栗のムースを選びました。
どのお料理も丁寧に作られていて美味しかったです。
ただ、ちょっと量が少ないかなー。
平日のマロニエコースはこれに季節のごはんが付いているそうです。
うん、ごはん食べてちょうどいいかも!?^^
最後にご予約サービスでスイートポテトをいただきました。
温かくて甘くて美味しい~♪
また美味しいランチを求めて吉祥寺を訪れたいな~。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪