Rose Bakeryのキャロットケーキと小石原ポタリー
”今夜のおやつ”
さーむーいっ!
北風びゅーびゅー真冬の寒さ!
もう3月も半ば近いのに・・・。
しかし花粉は容赦なく飛んできてます。
昨日くらいからちょっとずつお鼻に変化が出てきて、
今朝はぶっ壊れ状態(+_+)
ぼーっとして集中力もなくなり、あー嫌な季節がやってきた・・・。
早く花粉の季節が終わって欲しい。
憂鬱な月曜日なので、会社帰りに銀座をぶらり。
Rose Bakery に行ってキャロットケーキを買いました♪
そして・・・。
小石原ポタリーのカップも^^
はじめての窯元さん、福嶋窯。
淡いグレーのストライプがツボでした。
”土曜日のお茶”
実はこの間の土曜日にRose Bakeryにお茶しに行ったのです。
久しぶりだったのですが、混んでてビックリ(笑)
ココはワタシの中で、穴場的カフェだったのに・・・。
銀座はいつもお茶する場所に困るのですが、Rose Bakeryは
比較的空いているので重宝していたのです。
出来ればあまり人に知られることなく、いつ行っても空いてて欲しい(笑)
紅茶を注文すると鉄瓶と小石原ポタリーのカップで出てくるのです。
なんかこれが新鮮で♪
おぉ~小石原ポタリーのカップって和テイストなイメージだったけど
こんな使い方すればいいのねーみたいな(笑)
小石原ポタリーはパン皿や浅鉢、スープボウルばかり買っていて
カップに目がいくことは今までなかった。。。
よし!これからはカップも揃えるぞ♪
なーんて思いながらお茶した土曜日。
さっそく今日、第一号を買ってしまいました(笑)
はじめての福嶋窯、なんで今までこの良さがわからなかったんだろう?
って疑問なくらいステキは風合いです。
来月は小石原ポタリーだな^^
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪