サニーヒルズのパイナップルケーキ | しろとあおのおしろ

サニーヒルズのパイナップルケーキ

”無料サービス”

昨年12月 南青山に出来た台湾発のパイナップルケーキ専門店

微熱山丘(Sunny Hills サニーヒルズ) に行って来ました。


行ったのは平日の会社帰りだったので、19:00の閉店に間に合うか

冷や冷やだったのですが、18:30頃到着。

その時間でも何人かお客さんがいました。


隈研吾氏が設計した建物はとても斬新でした。

もう真っ暗だったので、残念ながら写真は撮りませんでしたけど・・・。

中に入っても不思議な空間(笑)

まずは2階に行くと、「どうぞ~」とお席に座らされて、何も言わなくても

お茶とパイナップルケーキ1個が出されます。

これ、ただでいただけるんです♪

食べ終わってもしばらく座っていたら、お茶もお代わりをいただけました(笑)




”1500円也”
ごちそうさまでした~♪

ってこれだけ食べて帰れる雰囲気ではなく・・・。

当然、買いますよね?パイナップルケーキ?って感じでして(笑)


はい、買いました。買わせていただきました。

商品はこのパイナップルケーキのみ。

5個入り1500円か、10個入り3000円の2種類しかありません。

ばら売りもしてくれないんですね~。


スゴイ商売だなぁ~と思いながら、5個入りを買いました。

エコバック的な縦長の布バックももれなく付いてきます。

バックが付いてるから1500円もするのかなーとか思いながら(笑)

1回は買うけど、2回は買わないかなー?


あ、肝心のお味はですね美味しいです!

生地はエシレバターを使ってるというだけあって、バター風味豊かです。

サクサク感も絶妙です。

パイナップル餡もしっかり果実も入ってるし、甘さ控えめで美味しい。

好みのパイナップルケーキです。

でも1個300円って高いよなぁ~(笑)




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ