築地で買ってきたものと花巻の新鮮野菜で野菜がおいしい晩ごはん | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

おはようございます、りさママです。

 

 

 

 

はる、9才になりましたドキドキ

 

お誕生日になる瞬間に起きていたいからと

 

夜中0:00に目覚まし時計をセットしようと

 

していた、はる。

 

 

もちろん、全力で止めましたよびっくりびっくりびっくり

 

 

 

すると5時半頃起きて1人で誕生日の朝を楽しんでいたようです。←家族みんなまだ寝ているというのに…。

 

 

 

 

6月は毎日がお誕生日パーティーですから…。

 

なんかね、はるは本当に6月1日から毎日

 

ウキウキしていてね照れ照れ照れ

 

 

それを見ていると、もっともっと喜ばせたいと

 

思ってしまうのよねぇ。←えぇ、えぇ、親バカですともてへぺろ

 

 

 

 

 

 

築地へ行ってきた。

 

 

 

キングサーモンと2種類のズッキーニの最強西京炒め。

 

 

 

花巻のおじいちゃんから届いた緑&黄色ズッキーニを

 

ニンニクと一緒に軽くソテーしたら、築地で大安売り

 

していたキングサーモンの西京漬けを食べやすく

 

切り、一緒に炒め合わせる。

 

 

 

 

味つけ不要のワンパン一発料理!

 

 

 

 

西京漬けの味噌の風味がよく、ズッキーニとの

 

相性もバツグン。

 

 

西京漬けが夏料理に大変身ですアップアップアップ

 

 

 

 

 

 

昨日はいつもの友だちママたちと築地へ行ってきたの。

 

 

今日のお誕生日パーティー(これが本番)のための

 

買い出し予定だったんだけど、いかん、いかん、

 

つい色々と買ってしまった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

キングサーモンの西京漬けが切り落としとは

 

いえ、1キロ1,800円よ。

 

 

買わない理由はある??いや、ないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で調理するのはあきらめました。

 

白レバー煮。

 

 

添え野菜のキャベツ、ブロッコリー、トマトは花巻から

 

届いたものです。

 

 

 

 

いつもの鳥藤さんの生レバー、から揚げ以外は

 

口に合わないと食べない、子どもたち。

 

 

いつもいつも揚げ物っていうのもなぁ、と思いつつ

 

今回は鳥藤さんのお総菜レバーを買ってみました。

 

 

 

食べられるかな、食べられるかなラブ

 

 

 

子どもたち。「・・・。」

 

 

 

 

ダメだったか…。

 

また別の方法を考えようっと。

 

 

最終手段はパテかな。

 

 

 

 

 

シンプルが一番おいしいということ。

 

 

ブログのテーマが、野菜をおいしく食べるレシピですが

 

行きつく先はココ。

 

 

とうもろこし茹でただけ。

 

トマト切っただけ。

 

キュウリ切っただけ。

 

レタス、ちぎっただけ。

 

 

サラダは、ドレッシングをかけているものの(醤油+酢+油)

 

いたってシンプル。

 

 

 

そのまま食べるのが一番贅沢なんじゃないかと

 

思いました。

 

 

特に夏野菜はみずみずしく、えぐみが少ない

 

野菜も多く生で食べやすいもの。

 

 

 

この季節に野菜のおいしさ、楽しさ

 

味わい深さを子どもたちと一緒に

 

感じたいと思いますドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

さぁてと、今夜はパーティーだ。

 

何作ろうかな。←まだ決まってないあせるあせる

 

 

 

読者登録してね

 

ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。

 

ありがとうございます。