6才の女の子のお誕生日プレゼント | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

 

おはようございます、りさママです。

 

 

 

いちごちゃん、6才になりました。

 

お誕生日当日はおじいちゃん、おばあちゃんたちから

 

たくさんのプレゼントが届きハッピーハッピーないちごちゃんです。

 

 

 

 

ケーキよりもプレゼントタイムが待ち遠しい。

 

 

おせちを食べて満足したいちごちゃん。

 

「ケーキはいいから、 (え?←私)

 

プレゼントがほしい!」

 

 

ギクッ!!私が焼いた

 

スポンジケーキの膨らみがイマイチ

 

なのがばれたのかと思ったてへぺろ

 

 

 

 

プレゼント>ケーキだそうです。

 

 

 

 

 

開けるときのワクワク感!いいよね。

 

 

子どもの頃の、この気持ちを思い出します。

 

 

 

 

 

わお!!ザ・女の子向けのプレゼント!!

 

 

おじいちゃんとばあばから届いたのは、

 

アナ雪のリュック、水筒(2つも!!!)、お手拭き、

 

そして、学校へ行くときに使えるレインコート。

 

 

 

 

あぁ、女の子って感じドキドキ

 

 

 

 

 

私もいつもは女の子の親だっていうことを忘れているので

 

思い出させてもらいましたてへぺろ

 

 

 

 

 

おばあちゃんからはいつも手作り!

 

 

神戸のおばあちゃんからは、手作りのスカート。

 

 

いちごちゃん、お誕生日前に、「おばあちゃんはね、

 

いちごちゃんが好きなものを作ってくれるんだよ。

 

お母さんは作れないもんね。

 

ありがたいよね。」

 

 

 

おばあちゃん=手作り、だそうです。

 

 

 

 

私、ちょっとグサッときました。

 

 

でも、作れないものは作れない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

かわいすぎる。

 

 

スカートを2つも作って送ってくれました。

 

 

どちらもかわいすぎて、たまりません。

 

 

 

いちごちゃん、しばらくはこのスカートを毎日ローテーションだな。

 

 

 

 

 

気に入ったものをひたすら着まくって

 

早々にダメにしちゃう、はるといちごちゃんです。

 

 

 

子どもってこんなものなのかな。

 

 

 

 

 

兄を持つ妹の宿命。

 

 

横浜のおばあちゃんからいただいたプレゼント。

 

全機能搭載の最新ベイブレード。

 

スプリガンレクイエム。

 

 

 

いちごちゃんが渇望していたものの一つ。

 

 

兄がいるとこういうものを欲しがるんですね…

 

 

 

これで遊ぶいちごちゃん、男にしか見えません。

 

 

 

 

 

このラブリーなスカートをはいて、ベイブレードを打つ。

 

 

そして、男子の中にもぐいぐい入っていく、いちごちゃん。

 

 

兄がいる妹って強いな。

 

 

 

大好きなのはアナと雪の女王。そしてベイブレード。

 

 

 

 

それが、いちごちゃんです照れ

 

 

 

読者登録してね

 

ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。

 

ありがとうございます。