おはようございます。
自己実現を繋ぐ
心理カウンセラーの井手章紀
(いであきのり)です。
自分の気持ちや欲求を抑圧しないでください。
抑圧をしてしまうと
ドンドン自分の気持ちや欲求が
分からなくなってしまいます。
例えば凄く眠たい、
だけどやらなければならないことがあるとします。
そんな時、勿論ベストなのは寝ることです。
眠たいのにやっても、
効率は良くありませんからね。
ですが、寝られない状況と言うのは
やはりあると思います。
そんな時は自分に対して
「眠たいねえ。」と寄り添ってあげて下さい。
言える場があるなら
「めっちゃ今眠たい!」と声に出してみて下さい。
眠たいなんてそんなこと言葉にしちゃいけない
ましてや思っちゃいけないとなっていると
自分の本当は今ある気持ちを
ドンドン抑圧してしまいます。
気づいた時は
本当の自分の気持ちを伝えるのは勿論
感じることさえ怖くなります。
自分のやりたいことが分からなくなります。
そのまま行ってしまうと
自分の今の気持ちや感情さえ
分からなくなってしまいます。
自分の気持ちを大切にしてください。
自分の欲求を大切にしてください。
それを言葉にしちゃいけない
思っちゃいけないと思っていると、
余計にそのことについて考えてしまい、
頭の中でぐるぐるして
自分を責めてしまいます。
まず、今自分がどうしたいのか
どう思っているかを
一人の時にでも
言葉にしてみて下さい。
口に出してみて下さい。
少し心が軽くなるのを感じられると思います。
その感覚を是非大切にしてください。
本当に気持ちのまま行動しなくても
自分の気持ちや欲求に寄り添っていくことで
心は軽く、楽になっていきますよ。
≪現在申し込み可能なセミナー&
個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。
質問も随時募集中です。≫
最後までお読みいただき、ありがとうございます。