おはようございます。
自己実現を繋ぐ
心理カウンセラーの井手章紀
(いであきのり)です。
自分の直感を信じて下さい、
自分の直感で
「あれ、違うな。」
「何か説明ができないけど
危険な気がする。」
「自分には合わないような…。」
これ以外にも色々あると思いますが
直感が感じたことが全てです。
それを無視してしまうと
後々どんなにうまく行ったとしても
どこか自分の中に違和感が残り続けます。
その違和感のまま生きるわけですから
どこか心が軽くないわけです。
だから自分の直感が
「あれ?」と思ったら一度考えてみることをお勧めします。
ただ、変に直感に
鋭敏になる必要はありません。
常に直感のことを考え続け
「これは合ってるか、これは合ってないか。」
このようになってしまうと
全て自分に合わないような気がして
混乱すると思います。
そして、どんな選択をとっても
後悔してしまう、
これは直感ではありませんし
自分に合うものから離れて本末転倒です。
だからこそ重要なのが
”ふと”ということです。
ふとした直感は
今の自分に必要なこと、不必要なことを
教えてくれます、助けてくれます。
まずはふとした直感を信じてみようと
思ってみて下さい。
直感に鋭敏になる必要はありません。
ふとした瞬間の直感を信じる
その感覚を持っていると
自分に必要なものが楽に集まってきますよ。
≪現在申し込み可能なセミナー&
個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。
質問も随時募集中です。≫
最後まで読んでいただきありがとうございます。