おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

私自身って、よく

 

考えすぎだよなあと

 

思います。

 

 

考えることは勿論大切ですが

考えすぎて、

 

思考が重たくなるのは

本末転倒です。

 

 

そんな時

オススメなのが「考えない」です。

 

 

考えないっていうことを

考えてるやんと言う

 

矛盾を抱えている言葉ですね(笑)。

 

 

具体的には

今の自分の心感じるままに浸るということ、

 

ただ、気持ちいい、

 

ただ、心が楽だあ

 

そんな心が軽くなる、

そこに

 

何の意味も見出さずに

ただ、浸る

 

そんな時間をとることが

 

考えすぎる人には

 

結構大事なんじゃないかなって

思います。

 

 

考えすぎる人は

考えるだけで労力を使ってしまって

 

頭がぐるぐるしてしまいやすいですからね、

私もよくあります。

 

 

ただ、心の軽さに浸る

 

空の青さ、風の音、

 

椅子の座りごこち…

 

そんな一つ一つに

力を抜いて触れてみることが

 

実は人生を楽にしていく

近道なんじゃないかなって

 

ふと、そんな風に思ったりするんです。

 

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。