おはようございます。
自己実現を繋ぐ
心理カウンセラーの井手章紀
(いであきのり)です。
昨夜、私の住んでいる福岡に
台風が来ました。
私の家も窓に風が打ち付けていました。
「結構怖いなあ。」と
思いながらもどこか私自身は
冷静でした。
何でだろう、結構怖い時って
怖い感情に呑まれることが多いのに…
そこで一つの答えに
行きつきました。
「怖い時は怖くていい。」
それが腹落ちしているからだ。
怖い時に、怖いと感じる自分を
心から受け入れていると
怖いんだけど
どこか落ち着いています。
怖い感情に飲み込まれません。
今の自分に寄り添って
最善の行動をとることができます。
自分に寄り添うって
人それぞれな部分があるとは思いますが
怖い時の私自身が
どのようにして自分に寄り添っているか、
その方法を今日は紹介します。
私はまず炭酸を飲みます。
(体の緊張状態が緩まる感じがするので)
ここで大切なのは
温かいもので安心される方は
温かいものを飲んでください。
私も温かいものが欲しい時は
温かいものを飲みます。
自分が一番落ち着くものを
選んでください。
そして、クッションなどの
柔らかいものを抱いて
「怖くていいんだよ。」
って自分に声をかけてみて下さい。
怖い時は怖くていいんです。
そして怖い気持ちを十分感じたら
好きな動画でも見ながら
お過ごしください。
ずっと感じ続ける必要はありません。
感じられるところまでで大丈夫です。
そうしていくと
怖い感情がありながらも
それに呑まれずに
落ち着けるのかなと思います。
ただ、ここに書いたことは
あくまで一例です。
自分に寄り添った行動が
一番自分を落ち着けますよ。
≪現在申し込み可能なセミナー&
個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。
質問も随時募集中です。≫
最後まで読んでいただきありがとうございます。